かのやばら祭り2014春 LIVEレポその2

えいめい

2014年05月26日 02:33



昼の部続き

園内アナウンスで「14:00から英明のライブがございます。」と何度も放送して下さり。沢山のお客様が
芝生に腰を下ろして待っていてくださいました。心からうれしかった。「よし今日このお客様の為に
精一杯歌うぞ!」といつもより意気込んで、楽屋を出ました。沢山の拍手が心にしみました。
持ち時間30分の予定が、意気込みすぎて…というか、お客様の反応が良すぎてついついトークが
長くなってしまい、30分オーバーしてしまい・・・60分やってしまいました・・・。地元のみなさんとの
トークのキャッチボールが本当に楽しかったんです。みなさんとてもあたたくて、優しくて、嬉しすぎて
時間を忘れてしまいました。

会話のキャッチボールも楽しいのですが、僕は、ライブでは「サインボール」を必ずプレゼントしています。
ボールの一つ一つにサインを書くときにいつも思います。このボールはどんな方がキャッチして下さる
かな!って。何か物をあげれば喜ぶって気持ちではありませんよ。ばら園のガーデンステージは広い
ので、後ろの方には全力で投げます。一番後ろの方にボールが届いた時は何だか無性に嬉しいです。

でも本業は、みなさんの心に「歌声」をしっかり届けて声をキャッチして頂くことです!




誰一人席を離れずに最後まで観覧して下さった事がとても嬉しかったです。お昼の部に来てくださった
みなん本当にありがとうございました。心から感謝します。

次回、感動の夜の部へつづく

関連記事