おばあちゃん103歳おめでとう!

えいめい

2014年08月06日 18:26


1日遅れましたが、鹿児島のおばあちゃん!103歳のお誕生日おめでとう!本当に本当に嬉しいです!先日帰省した際に撮影した写真ですが、本当に素敵な笑顔でいつも僕たちを温かく優しく見守ってくれるおばあちゃん!そして、一緒に歌も唄ってくれる元気なおばあちゃん!今朝電話でおばあちゃんとお話しました!「ばあちゃん!おめでとう!」と言うと「よしふみちゃん!103歳になったがぁ!」と元気な声を聞くことが出来て涙がでました!日本1のおばあちゃんを目指して僕も東京からお祝いのメッセージおくります!おばあちゃん本当に本当におめでとう!


1911年 明治44年ってどんな時代だったのか?を調べてみました↓ 

1月 ハンガリー帝国陸軍のレルヒ少佐が日本で初めてスキーを指導
2月 「芸術は爆発だ!」の岡本太郎さん2月26日誕生 (平成8年満84歳没)
3月 東京の日本橋が木橋から石橋に架けかえられ完成。
4月 「丘を越えて」藤山 一郎さん(ますなが たけお)4月8日誕生(平成5年満82歳没)
5月 イギリス豪華客船タイタニック号が進水(1912年4月15日に沈没)
6月 ニューヨークでIBMが創業
7月 アメリカの歴史家が「マチュピチュ遺跡」を発見!
    名古屋市で「小林瓦斯電気器具製作所」(現=パロマ)が創業
8月 イタリアのルーブル美術館から「モナリザ」が盗まれる
    僕のおばあちゃんが生まれる
9月 日本初の飛行船が東京上空を初飛行。滞空時間は1時間
10月 清(中国)で辛亥革命が始まる
11月 日本初のオリンピック国内選考会が開催1912ストックホルム(スウェーデン)短・長距離2名出場
12月 ノルウェーの探検家アムンゼン初の南極点到達成功

明治・大正・昭和・平成と、100年(1世紀)という時代を生きているおばあちゃん、僕の宝ものです!

【ライブ・イベント・TV出演】
---------------------------------------------------------------------------------------
9/26(金)
タイトル:UNIQUE COMBINATION LIVE in SHIBUYA
出演:英明(徳永英明 Coverlist)
   :中島フミアキ(元ダンガンブラザース)
   :中野督夫(センチメンタル・シティ・ロマンス)

OPEN 19:00 START 19:30

前売り \3,500(1ドリンク別当日  ¥4,000(1ドリンク別)

渋谷 七面鳥 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-14-17
TEL: 03-3461-2123
http://www.7mentyo.com/index.html
---------------------------------------------------------------------------------------


関連記事