550日ぶりの鹿児島

えいめい

2017年07月10日 00:45



続き

2回目の着陸不可能状態から上空旋回を続ける事60分。98%諦めて、福岡→鹿児島ルートを調べていたら、機内アナウンス

「皆様、当機は3回目の着陸態勢に入ります。」

昨年10月ぎっくり腰で救急車が来るまでの間以来、神に祈りました…。

たのむ、たのむ、たのむ、たのむ…

機長、機長、機長、機長…

タイヤ、タイヤ、タイヤ、タイヤ…

地面、地面、地面、地面…

早くトイレ行きたい…

ガゴゴゴッ ゴンッ…

つっ着いたぁーーーーーーーーーっ‼️




一昨年の12月21日から約550日ぶりの14:35分、鹿児島の大地になんとか無事に降り立ちました。生まれて初めての3回の着陸トライと60分上空旋回。飛行機少々恐怖症の僕にとっては機長な、あっ貴重な体験でした。

手荷物を受け取ってタクシーに乗ったのがちょうど15:00。約50分で城山観光ホテルに到着しますと言ったドライバーさん。

急いでとも何も言って無いのに、頑張って下さり15:30にはホテルへ到着w飛行機より早いタクシーでしたw




会場へ入ると、鹿児島工業吹奏楽部がリハをしていました。

つづく






関連記事