青年交流会
今夜は、地元の「青年交流会」に参加してきました。鹿屋市内の同世代の会社経営者達が
一同に集まり、若い力で地元を盛り上げよう!というスローガンものと異業種交流を深める会。
先日表敬訪問させて頂いた、鹿屋市長も出席されており、笑顔で握手出来た。
とにかくみんな「熱い」
会のオープニングセレモニーで「頑張っている地元青年」たちの動画が上映された。
その最後にものまねグランプリの「英明が泣いた!」のシーンが流れてビックリ!
凄く嬉しかった。みんな「おめでとう!わっぜーうれしい!」と自分の事のように祝福してくれた。
同じ時代を生きる男同士、懐かしい再会や、新しい出会い。またひとつ僕も熱くなれた!
「この街に今 自分は生きている」それを改めて実感出来た夜だった。
過疎・高齢化の波が押し寄せる日本の最南端「大隅」というこの街の為に、自分が出来ることは何か?
「鹿屋出身の歌手として街を背負い唄ってゆく!そして時代を築く!」
「英明頑張れ!と、応援してくれるこの仲間の為に唄ってゆく!」
「俺も更に熱い男に成長する!」
と心に誓いました!今夜の出会いに感謝。
関連記事