2017年06月30日
北海道ツアー札幌の夜

北海道滞在4日目は3箇所目の札幌。今年の元旦はこの札幌スタークラブから始まった。ちょうど半年過ぎ2017年も折り返しの昨夜は、満員のお客様で少々緊張もしていた。滞在4日間毎日歌い続けて喉も疲労気味だったが、いつもの曲からスタートした。
あれ…思うように声が出ない…最後まで持つかなぁ…と不安がよぎる。
初めてのお客が殆どで、どこかいつもの自分と違うなぁと戸惑いもあってか、最後まで会場全体を掴みきれなかった。
アンコールに新曲のバトンを唄わせて頂いた。発売翌日なわけで、ステージで歌うのも初めてだったが、誰も知らない曲をフルでしかも初歌いなわけで、多分ずっと不安だったのは「最後にバトンを唄わなきゃいけない…」ってのもあったからだろう。
全くもって納得出来ない歌唱だったけど、歌詞が、そんな自分の心境をも投影した内容なもので、1コーラス目で熱いものがこみ上げて来た…。
来て頂いたお客様は「楽しかった」とありがたい言葉をかけて下さったが、自分では納得出来ないステージだった。
まだまだだなぁ…と痛感。
自然と沸き起こる拍手と笑いが圧倒的にまだまだ足りない。もっとお客様を楽しませなきゃダメだ。
でも、遠くから足を運んで頂いた方々、集客に尽力頂いた方々、いつも応援してくれるファンの方々には心底感謝しています。


尽力して下さった方々と打ち上げの後、スタークラブに寄って、ものまね界の大先輩「葉月パル」さんスタークラブ4DAYS終了の打ち上げに顔をだした。つぶ貝と毛ガニを死ぬほど食べたwホテルに戻ったのは深夜3時だった。

1夜あけて、今日は札幌から釧路へ移動。
いくつの街をこえてゆくのだろう〜♩
道東道で5時間、北海道の広さを肌で感じた。明日は最終日、悔いの無いように全力で望みます。
2017年06月29日
北海道ツアー2日と3日目

ツアー2日目は鵡川にある四季の風(たんぽぽホール)で90分のステージをやりきりました。
今回のツアーでは普段のショーでは滅多に歌わない、じっくり聞かせるカバー曲フルコーラスをメインに歌っています。
やっぱりフルに歌い上げるって大変だけれど、歌い切ると気持ちがいいです。

3日目の今日はオフ日で、スタッフ関係者の方々と白老町〜室蘭と食い倒れツアー的な日になりましたw
明日は札幌に移動し、スタークラブで90分やります‼️今日発売された新曲バトンも歌って徳さんを応援します‼️
2017年06月26日
北海道ツアー初日 苫小牧ココトマ

北海道ツアー初日。苫小牧のココトマカフェの一角の特設ステージで90分のショーを無事に終えました。
久々に1人で90分やりましたが、お客様のノリもとても良く、僕自身凄く楽しいステージでした。
明日は2日目、むかわ町たんぽぽホールで行います。今日よりももっと頑張ります❗️皆さん是非遊びにいらして下さい。

初日の打ち上げは近くの鉄板焼き屋さんで美味しいお肉を沢山頂きました。こりゃ太るなw
2017年06月21日
LIVEのお知らせ

6月26日〜7月1日まで北海道ツアーを行います。北海道の皆さん是非遊びにいらして下さい。
ものまね「英明」の北海道巡り
主催:英明を応援する会
お問い合わせ:(有)湯澤商事 0145-42-2457
竹内 090ー3774ー7328
日程
⚫️6月26日(月)苫小牧
場所:ココトマ 苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
開場:18:30 開演19:00
料金:3000円
⚫️6月27日(火)むかわ町
場所:四季の館「たんぽぽホール」 むかわ町美幸3丁目3-1
開場:18:30 開演19:00
料金:3000円
⚫️6月29日(木)札幌市
場所:スタークラブ 札幌市中央区南7条西4丁目第2アバンティビル6F
開場:18:30 開演19:00
料金:3500円(1ドリンク付き)
⚫️7月1日(土)釧路市
場所:アイコムイベントホール 釧路市川上町4丁目フォグタウンビル2F
開場:18:30 開演19:00
料金:3000円
2017年06月20日
2017年06月19日
大成功&大感謝‼️

ゆうたろうの歌エンタ⭐️劇場版LIVE‼️1部2部ともに満員のお客様の中無事に終了致しました‼️ご来場頂いた皆様へ心から感謝いたします。ありがとうございました‼️
久しぶりのフルバンドLIVE(リムカナン以来)で、内心とても緊張していましたが、スタッフやバンドメンバーの支えもあって、熱く唄わせて頂きました。やっぱりバンドっていいなと再認識‼️
またLIVE企画するようです。今回来れなかった方も次回は是非遊びにいらして下さい‼️
Posted by えいめい at
00:01
│Comments(5)
2017年06月08日
ハンマーカンマー
水曜日のダウンタウンをご覧下さった皆様ありがとうございます。

レコーディングスタジオで与えられた歌詞カードを見て一瞬戸惑いました。与えられた言葉は「ハンマーカンマー」のみ。譜割りやメロディーラインが全く違ってくる小節と言葉の母音が「あ」と「ん」しかない…どうやって歌おうか…など、ものまね芸人としての真価を問われる状況下で困惑しながらも、長年歌わせて頂いた僕の大好きな曲。言葉は関係ない、何十テイクとやり直しをしながら2時間心を込めて魂で歌いました。オンエアーは芸人さん方のリアクションで面白く見て頂きましたが、歌ってる当人は本気でしたw
まぁ僕の気持ちがどうあれ、番組を見た方々が「面白かった」「なんだこりゃ」など何かしら感じ取って下さった事を嬉しく受けてめています。また、名高い番組からご指名頂き参加させて頂いた事に感謝しています。
【ライブのお知らせ】


レコーディングスタジオで与えられた歌詞カードを見て一瞬戸惑いました。与えられた言葉は「ハンマーカンマー」のみ。譜割りやメロディーラインが全く違ってくる小節と言葉の母音が「あ」と「ん」しかない…どうやって歌おうか…など、ものまね芸人としての真価を問われる状況下で困惑しながらも、長年歌わせて頂いた僕の大好きな曲。言葉は関係ない、何十テイクとやり直しをしながら2時間心を込めて魂で歌いました。オンエアーは芸人さん方のリアクションで面白く見て頂きましたが、歌ってる当人は本気でしたw
まぁ僕の気持ちがどうあれ、番組を見た方々が「面白かった」「なんだこりゃ」など何かしら感じ取って下さった事を嬉しく受けてめています。また、名高い番組からご指名頂き参加させて頂いた事に感謝しています。
【ライブのお知らせ】
