2016年07月08日
マンゴー観察日記パート2「 2代目誕生」

今年もマンゴーを頂きました。美味しく頂いて、やっぱり気になる種!
マンゴー観察日記パート2の開始です。今回の目標は「冬を越す」です‼️
皆さん2代目マンゴーに名前をつけて下さい!
2016年06月10日
2015年12月01日
マンゴー観察日記 その18

久しぶりのマンゴー君です。いやぁーデカくなったなぁーと思ったけど、葉っぱの大きさは9月からあまり変わっていませんw12月に入ってすっかり寒くなりましたがほんの少しづつ成長しています!新しい葉も出てきてるし、春までゆっくり育って欲しいです。ポトスも立派な葉になりました!
【お知らせ】


2015年10月21日
マンゴー観察日記 その17

久々の観察日記です。すっかり秋になり、成長速度は遅くなったように感じますが、5枚の葉っぱの中から新しい葉が出てきています!移植効果は確かなもので、土の養分でしっかり育っています。

上京して最初に買ったポトスも小さな瓶から鉢に移植してやったら、ぐんぐん伸びて葉の色もしっかりついてきました!
【お知らせ】





2015年09月26日
2015年09月13日
2015年09月02日
2015年08月26日
2015年08月17日
観察日記その12 「掘り起こし」

鉢に移植して一週間。葉っぱもぐんぐん成長し、植物の生命力を毎日感じていますが、ひとつ気になっていたことがありましてね。「根っこが伸びているのかな?」水だけの時は根が出て来ませんでした。
そこで、今朝「掘り返し」てみましたw
おお!根っこが伸びているっ!
根っこがこう言っていました。
「水はどこだぁ?こっちかぁ?あっちかぁ?」ってw
目も耳も神経もないのに光の方向や水のありかが何故分かるんだろう?
植物ってすごいなぁとかんじながら、久々にお目にした種をまた土に埋めました。
2015年08月11日
2015年08月10日
2015年07月31日
2015年07月27日
2015年07月22日
2015年07月19日
2015年07月12日
観察日記その6

一晩で5ミリ程伸びているではありませんか!植物の生命力って凄いなぁ!
あ、後ろのメジャーとか小物は気にしないで下さい。
それと、昨晩の「練乳いちごオレ」は、大して甘くありませんでしたので、女性の敵にはなりませんw
明日は新宿キサラです!
【お知らせ】