2014年07月26日
僕の唄う場所

吉俣さんより、先日のライブのお写真を頂きました。またここで唄えるように精進していくぞ!
【ライブ・イベント・TV出演】

http://www.wood-corp.com/terra/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------------
8月3日(日) 小岩ヒットパレード 出演
http://www.hitparade.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
8月5日(火) ものまね館キサラ 出演
http://www.kojima-kikaku.co.jp/
---------------------------------------------------------------------------------------
2014年07月24日
Ryo Yoshimata Presents Live Vol.5を終えて
昨日、「Ryo Yoshimata Presents Live Vol.5」を無事に終えました。
南青山にあるLIVEハウス「曼荼羅」、初めての場所でしたが、とてもおしゃれで雰囲気のある会場に、開演19時には超満員のお客様がびっしり。本番前に、楽屋で吉俣さんが「厳しいプロの現場」のお話をされていたのですが、第一線のプロの世界で活躍されている本物の言葉一つ一つが胸に響きました。いつもとは違う緊張感の中、吉俣さんが「僕の鹿児島の後輩、英明です!」と紹介して下さりステージへ向かう時でした…
「あ…ここだ…これだ…僕はこういう場所で唄いたいんだ!」
という空気に包まれました。吉俣さんのピアノで唄える贅沢を感じながらも、会場の皆さんへ少しでも何かを伝えなければ・・・といつもより力んでしまいました。
1曲目「百万本のバラ」
この曲は、何度も唄ってきましたが、何かが足りないと感じていました。今回のLIVEに向け練習している時にそれが何かに最近気づきました。「悲壮感」です。これまで悲壮感を唄に込めるという感覚は全くなかったのですが、孤独な絵描きの哀れな悲壮感を唄に込めなきゃ伝わらない曲なんだと気付かせて頂きました。でも、本番は唄う事に精一杯、頭真っ白で力んでしまい、悲壮感ではなく「疲労感」を伝えてしまう部分もあり、自分の未熟さを思い知りました・・・
吉俣さんと少しトークも交えながらMC
2曲目「僕のそばに」
僕が高校3年生の文化祭で、初めて人前で徳永さんを唄った曲です。やさしく切ないバラードを吉俣さんのピアノで唄える喜びを噛みしめながら唄いました。でもやっぱり力んでしまいました…

2曲を歌い終えて、放心状態…。「もっとリラックスして唄う」という課を改めて認識しました。まだまだ未熟な僕を温かいピアノで包んで下さった吉俣良さんに、心から感謝します。本当にありがとうございました。もっと成長できるよう精進します。

1部のメインとして出演されたバイオリニスト佐藤帆乃佳さん。吉俣さんとのジョイント演奏を勉強させて頂きました。素晴らしい優雅な演奏に感動しました。


2部に出演された朝崎郁恵さん。なんと79歳の現役シンガー。その奄美の島歌に彼女の人生そのものが表現&体現され、吉俣さんのピアノとタナカアツシさんの三線の音色が調和し言葉では表せない歴史的な感情が伝わってきました。
今回のRyo Yoshimata Presents Live Vol.5に参加させて下さった事に心から感謝し、プロとしてもっと努力しなければならない事を教えていただきました。吉俣良さん、佐藤帆乃佳さん、朝崎郁恵さん、タナカアツシさん、スタッフの皆様、お客様全員へ、心から感謝します。ありがとうございました。

なんと!あの八神純子さんが今回のライブにお越し下さり、本番前に吉俣さんを訪ね楽屋に挨拶に来られたので、恐縮ながらも少しお話をさせていただきました。とても気さくで楽しくお話してくださり感動しました。

またまたびっくりだったのですが、なんと映画監督の井筒和行さんもライブに来られており、打ち上げでご挨拶させていただきました。「英明頑張れ!」と声をかけて下さいました。
今回のライブ、緊張と感動と素敵な出会いと、貴重な経験をさせて頂いた事に心から感謝致します。
【ライブ・イベント・TV出演】

http://www.wood-corp.com/terra/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------------
8月3日(日) 小岩ヒットパレード 出演
http://www.hitparade.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
8月5日(火) ものまね館キサラ 出演
http://www.kojima-kikaku.co.jp/
南青山にあるLIVEハウス「曼荼羅」、初めての場所でしたが、とてもおしゃれで雰囲気のある会場に、開演19時には超満員のお客様がびっしり。本番前に、楽屋で吉俣さんが「厳しいプロの現場」のお話をされていたのですが、第一線のプロの世界で活躍されている本物の言葉一つ一つが胸に響きました。いつもとは違う緊張感の中、吉俣さんが「僕の鹿児島の後輩、英明です!」と紹介して下さりステージへ向かう時でした…
「あ…ここだ…これだ…僕はこういう場所で唄いたいんだ!」
という空気に包まれました。吉俣さんのピアノで唄える贅沢を感じながらも、会場の皆さんへ少しでも何かを伝えなければ・・・といつもより力んでしまいました。
1曲目「百万本のバラ」
この曲は、何度も唄ってきましたが、何かが足りないと感じていました。今回のLIVEに向け練習している時にそれが何かに最近気づきました。「悲壮感」です。これまで悲壮感を唄に込めるという感覚は全くなかったのですが、孤独な絵描きの哀れな悲壮感を唄に込めなきゃ伝わらない曲なんだと気付かせて頂きました。でも、本番は唄う事に精一杯、頭真っ白で力んでしまい、悲壮感ではなく「疲労感」を伝えてしまう部分もあり、自分の未熟さを思い知りました・・・
吉俣さんと少しトークも交えながらMC
2曲目「僕のそばに」
僕が高校3年生の文化祭で、初めて人前で徳永さんを唄った曲です。やさしく切ないバラードを吉俣さんのピアノで唄える喜びを噛みしめながら唄いました。でもやっぱり力んでしまいました…

2曲を歌い終えて、放心状態…。「もっとリラックスして唄う」という課を改めて認識しました。まだまだ未熟な僕を温かいピアノで包んで下さった吉俣良さんに、心から感謝します。本当にありがとうございました。もっと成長できるよう精進します。

1部のメインとして出演されたバイオリニスト佐藤帆乃佳さん。吉俣さんとのジョイント演奏を勉強させて頂きました。素晴らしい優雅な演奏に感動しました。


2部に出演された朝崎郁恵さん。なんと79歳の現役シンガー。その奄美の島歌に彼女の人生そのものが表現&体現され、吉俣さんのピアノとタナカアツシさんの三線の音色が調和し言葉では表せない歴史的な感情が伝わってきました。
今回のRyo Yoshimata Presents Live Vol.5に参加させて下さった事に心から感謝し、プロとしてもっと努力しなければならない事を教えていただきました。吉俣良さん、佐藤帆乃佳さん、朝崎郁恵さん、タナカアツシさん、スタッフの皆様、お客様全員へ、心から感謝します。ありがとうございました。

なんと!あの八神純子さんが今回のライブにお越し下さり、本番前に吉俣さんを訪ね楽屋に挨拶に来られたので、恐縮ながらも少しお話をさせていただきました。とても気さくで楽しくお話してくださり感動しました。

またまたびっくりだったのですが、なんと映画監督の井筒和行さんもライブに来られており、打ち上げでご挨拶させていただきました。「英明頑張れ!」と声をかけて下さいました。
今回のライブ、緊張と感動と素敵な出会いと、貴重な経験をさせて頂いた事に心から感謝致します。
【ライブ・イベント・TV出演】

http://www.wood-corp.com/terra/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------------------
8月3日(日) 小岩ヒットパレード 出演
http://www.hitparade.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
8月5日(火) ものまね館キサラ 出演
http://www.kojima-kikaku.co.jp/
2014年07月20日
Ryo Yoshimata Presents Live Vol.5に向けて
みなさんこんばんは。7月も20日を過ぎて、学生は夏休みに入り、いよいよ夏本番という今日この頃です。
僕は、17日キサラLIVE、19日シアターDLIVEと無事に終え、いよいよ23日に迫ります「Ryo Yoshimata Presents Live Vol.5」にむけて、集中して準備しています。お陰さまで、LIVEチケットはSOLD OUTとなりました!ありがとうございます。
今回「吉俣良」さんのピアノ演奏で唄わせて頂ける事に対して、心から感謝すると共に、吉俣さんの胸をお借りして自分も少しでも成長出来るようにと、今熱くなっています。何よりも当日LIVEにお越し下さる方々へ、全身全霊で唄います。
吉俣良さん、宜しくお願い致します。
【ライブ・イベント・TV出演】

※LIVEチケットSOLD OUTありがとうございました。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

僕は、17日キサラLIVE、19日シアターDLIVEと無事に終え、いよいよ23日に迫ります「Ryo Yoshimata Presents Live Vol.5」にむけて、集中して準備しています。お陰さまで、LIVEチケットはSOLD OUTとなりました!ありがとうございます。
今回「吉俣良」さんのピアノ演奏で唄わせて頂ける事に対して、心から感謝すると共に、吉俣さんの胸をお借りして自分も少しでも成長出来るようにと、今熱くなっています。何よりも当日LIVEにお越し下さる方々へ、全身全霊で唄います。
吉俣良さん、宜しくお願い致します。
【ライブ・イベント・TV出演】

※LIVEチケットSOLD OUTありがとうございました。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

2014年07月16日
ありがとうカーコ

先日、所要の為鹿児島に帰省したのですが、その翌朝、母が「カーコが・・・カーコ・・・」と言うので、様子を見ると、枝から仰向けに落ちていて、危篤状態でした。母の話によると最近元気がなく餌も水もあまり食べなくて、籠の木の枝から良く落ちていたと・・・・。ぜーぜー肩で息をしているカーコ・・・そっと取り上げて段ボールにタオルを敷いて、父の神棚の前に連れていきました。父の時もそうでしたが、死の直前の状態は人も小動物も全く同じ・・・。カーコは、16年前に父がジョギング道路に落ちていた雛の時から育ててきました。それからうちの家族に良く懐き、自家用車の音、家族の声を理解し、番犬ならぬ「番鳥」として近所の方々や小さな子供たちも「カーコ、カーコ」と親しまれてきました。カーコには「意志」がありました。餌をあげるとしっぽを振って喜び、若いころは声真似をしたりと、本当に家族の一員でした。父の遺影の前で、虫の息のカーコと最後の話をしてあげました。そして7月11日10時52分に、父の元へ旅立ちました。上の写真は旅立つ1時間前のものです。

一般の方からすれば、ただのカラスですが、僕は家族の一員として温かく見送りたかったので、カーコの棺を作ってあげました。
母が泣きながら「16年もありがとう・・・」と花を買ってきて棺に添えました。一晩父の神棚の前に寝かせて、翌朝、とある場所に埋葬してきました。
カーコが16年間生きてきた小さな籠・・・もうあの「カーっ!」という声が聞こえないと思うと寂しい気持ちになりますが、目も見えず、空を飛べなかったカーコの分まで僕が、頑張って生きていきます。カーコ16年間ありがとう、父のいる天国で一緒に大空を飛んでな!
1年前のカーコ動画
http://eimei.chesuto.jp/e949078.html
【ライブ・イベント・TV出演】

公演名 いしだちゃん祭りVOL.94 25周年~若者たち~
7月19日(土) 開場18時 開演18時30分 料金3000円
会場 渋谷シアターD
出演 弾丸ジャッキー、ユリオカ超特Q、ねじ、タブレット純、おぐ、
MORIYAMA、えんにち、やさしいズ、たかまつなな、
ミヤシカガク、じゅんいちダビッドソン…ほか
ゲスト: カバーリスト英明
予約・お問い合わせ http://www4.ocn.ne.jp/~i-c-fes/liveinfo.htm

※チケットの枚数には限りがございます。どうぞ、お早めにご購入下さい。
MANDALA店頭(16:00~22:00)でも販売致しますが、お店への電話予約は受け付けて
おりませんので、予めご了承下さい。
※チケット予約URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/6693110f277763
※銀行振込及びクレジットカード決済(PayPal)のご入金日が土日・祝日の場合は、
金融機関の翌日営業日に合わせてご入金確認後、ご予約を頂いた順に整理番号を
お伝えしますので、予めご了承ください。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

2014年07月14日
ライブ出演のお知らせ
公演名 いしだちゃん祭りVOL.94 25周年~若者たち~
7月19日(土) 開場18時 開演18時30分 料金3000円
会場 渋谷シアターD
出演 弾丸ジャッキー、ユリオカ超特Q、ねじ、タブレット純、おぐ、
MORIYAMA、えんにち、やさしいズ、たかまつなな、
ミヤシカガク、じゅんいちダビッドソン…ほか
ゲスト: カバーリスト英明
予約・お問い合わせ http://www4.ocn.ne.jp/~i-c-fes/liveinfo.htm
【ライブ・イベント・TV出演】


※チケットの枚数には限りがございます。どうぞ、お早めにご購入下さい。
MANDALA店頭(16:00~22:00)でも販売致しますが、お店への電話予約は受け付けて
おりませんので、予めご了承下さい。
※チケット予約URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/6693110f277763
※銀行振込及びクレジットカード決済(PayPal)のご入金日が土日・祝日の場合は、
金融機関の翌日営業日に合わせてご入金確認後、ご予約を頂いた順に整理番号を
お伝えしますので、予めご了承ください。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

7月19日(土) 開場18時 開演18時30分 料金3000円
会場 渋谷シアターD
出演 弾丸ジャッキー、ユリオカ超特Q、ねじ、タブレット純、おぐ、
MORIYAMA、えんにち、やさしいズ、たかまつなな、
ミヤシカガク、じゅんいちダビッドソン…ほか
ゲスト: カバーリスト英明
予約・お問い合わせ http://www4.ocn.ne.jp/~i-c-fes/liveinfo.htm
【ライブ・イベント・TV出演】


※チケットの枚数には限りがございます。どうぞ、お早めにご購入下さい。
MANDALA店頭(16:00~22:00)でも販売致しますが、お店への電話予約は受け付けて
おりませんので、予めご了承下さい。
※チケット予約URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/6693110f277763
※銀行振込及びクレジットカード決済(PayPal)のご入金日が土日・祝日の場合は、
金融機関の翌日営業日に合わせてご入金確認後、ご予約を頂いた順に整理番号を
お伝えしますので、予めご了承ください。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

2014年07月08日
キャラバン~小岩HP~千夜一夜

7月5日はものまねキャラバンvol.4に出演して参りました。沢山の先輩方と一緒に今年も渋谷公会堂のステージで唄えた喜びと、東日本復興支援を風化させてはいけないことを再認識した1日でした。また会場に足を運んで下さったお客様やファンの皆さんへ心から感謝致します。

コロッケさんを中心に集まった、ものまね界の偉大な先輩方との交流も出来て、僕のモチベーションも高くなりました。コロッケさんが「これから10年でも20年でもと僕たちに出来る限り、ずっと復興支援を続けていきたい!協力して下さる、タレント・スタッフ・事務所のみなさんに感謝します!」と仰ったことが心に残りました。

翌日の7月6日は、小岩ヒットパレードLIVEでした。この日は今練習している新ネタを披露しました。お客様から「もっと激しくダンスしてもいい!」とお声をいただいたので、ダンスパフォーマンスも磨いていきたいと思います。昨年末から小岩ヒットパレードに出演して約半年、大分雰囲気にも慣れてきて、自分のカラーを少しづつ出せるようになってきました。これからも「お客様に喜んで頂く」為に精進していきます。
昨日7月7日は、BS日テレの番組「コロッケ千夜一夜」の収録でした。今回のメインゲストは山本譲二さんで、楽しいトークと「男の歌」を目の前で勉強させて頂きました。実は、今は亡き父が山本譲二さんの大ファンでした。車の中にはいつも山本譲二さんのカセットが入っていて、仕事現場へ行く道中、父と一緒に聞いていた憧れの演歌歌手。山本譲二さんへご挨拶させて頂いたとき、思わずそのエピソードを話しました。天国の父も喜んでいるかな?w 放送予定は8月1日(金)BS日テレ 是非ご覧下さい!

収録後に、山本譲二さんとツーショット!「頑張れ!」と言って下さいました。モチベーションがさらに高まりました!
※日本列島に大型台風8号が接近しています。皆さん雨支度とう十分お気をつけ下さい。僕もイベント・ライブが続くので、体調管理しっかりしていきます。今「テレビ東京」そうだ旅へ行こう!が放送中です。後半少しだけ映ると思います。是非ご覧下さい!
【イベント・ライブ・TV出演情報】


※チケットの枚数には限りがございます。どうぞ、お早めにご購入下さい。
MANDALA店頭(16:00~22:00)でも販売致しますが、お店への電話予約は受け付けて
おりませんので、予めご了承下さい。
※チケット予約URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/6693110f277763
※銀行振込及びクレジットカード決済(PayPal)のご入金日が土日・祝日の場合は、
金融機関の翌日営業日に合わせてご入金確認後、ご予約を頂いた順に整理番号を
お伝えしますので、予めご了承ください。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html

2014年07月01日
2014年折り返し
みなさんこんばんは!全国的に時折豪雨に見舞われたりとスッキリしない日々が続いていますが如何お過ごしですか?今日から7月、早いもので2014年も半分が過ぎてしまい時が経つのは早いとつくづく感じる今日この頃です。そんな時、僕は「キャンドル」をじっと眺めます。小さな炎を眺めていると、心がとても落ち着きます。小さいけど一生懸命燃えている。僕もどんな小さなことにも情熱をもって取り組んでいかなければ!と、キャンドルの炎から教えてもらったり、話しかけたり。今月は、イベントやライブが盛りだくさん、気を引き締めて毎日精進致します!皆さんも、キャンドルの炎と少しお話してみてはいかがでしょうか?明日は雲の切れ間から夏の空が時折覗くといいですね!
【イベント・LIVE・TV放送のお知らせ】

http://monomane-caravan.com/

-----------------------------------------------------------------------------------------
●7月8日(火) テレビ東京「そうだ旅に行こう」 18:57~20:54
6月20日のそっくり館キサラでのLIVE模様が放送される予定です。
-----------------------------------------------------------------------------------------


※チケットの枚数には限りがございます。どうぞ、お早めにご購入下さい。
MANDALA店頭(16:00~22:00)でも販売致しますが、お店への電話予約は受け付けて
おりませんので、予めご了承下さい。
※チケット予約URL https://ssl.form-mailer.jp/fms/6693110f277763
※銀行振込及びクレジットカード決済(PayPal)のご入金日が土日・祝日の場合は、
金融機関の翌日営業日に合わせてご入金確認後、ご予約を頂いた順に整理番号を
お伝えしますので、予めご了承ください。

http://www.wood-corp.com/terra/index.html