2015年08月15日

桜島に住む皆様へ




毎月200〜300回噴火していた桜島が、7月に入りその頻度が50回を下回り、地下のエネルギーが溜まっている状態で噴火警戒レベル4が発令。
鹿児島県民にとって桜島の噴火は「日常的」な事で、危機意識が薄れがちですが、大きな噴火に備えて下さい!


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
ライブのお知らせ
テレビ出演のお知らせ
ネットTV開始のお知らせ
笑顔のプレゼント
鹿児島イベント
ラジオ放送のお知らせ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ライブのお知らせ (2018-02-02 17:30)
 テレビ出演のお知らせ (2018-01-28 04:24)
 ネットTV開始のお知らせ (2018-01-12 17:45)
 笑顔のプレゼント (2017-12-12 20:37)
 鹿児島イベント (2017-11-19 01:15)
 ラジオ放送のお知らせ (2017-07-18 23:06)

Posted by えいめい at 17:01│Comments(8)お知らせ
この記事へのコメント
英明さん
こんにちは★

元々桜島の噴火って
毎月そんな頻繁に起きてたんですね(>_<)
地元心配ですね...
Posted by あさみ at 2015年08月15日 17:05
英明さん、こんにちわ(・∀・)

桜島警戒レベル4、ついさっき知りました(・・;)

確かに鹿児島に住んでいれば噴火は日常的なことだけど、それは危険と隣り合わせってことなんですよね(∵`)

慣れてしまって忘れてしまいそうになるけど、桜島って火山なんですよね(・・;)

気を付けないと!

それじゃ、またね(*^ω^)ノ" ♪
Posted by 美香 at 2015年08月15日 17:15
どうか 怪我人など ひとりも出ませんように…
Posted by 雪ノ雫 at 2015年08月15日 18:32
この夏、桜島が例年になく穏やかで
灰をまき散らさないから良かった…って
喜んでいたけど…。

活火山が静か=大噴火の前兆
かも?と思いながら日々過ごしたほうが
よさそうですね

火山県の住民なのに
ホント慣れっこになっちゃって
危機感が薄れてます(>_<。)
Posted by もも at 2015年08月15日 19:49
被害が最小限におさまることを祈っています。
Posted by アキナ at 2015年08月15日 20:00
どうぞお怒りが鎮まりますように・・
Posted by うさぎ at 2015年08月16日 10:45
こんばんは、英明さん!

桜島は白い雲に包まれ、見た目はいつもと変わらない雰囲気ですが…。

桜島の近くで暮らしている方々にとっても、早く大人しくなってほしいです。
Posted by ソマリ at 2015年08月16日 22:28
こんにちは、英明さん

私は桜島にフェリーで通勤していたことがあり年に1回は市町村レベルで大掛かりな避難訓練をしていましたよー。ヘルメット被ってフェリーに実際に乗り込んでの訓練なのです。その時の同僚が今も桜島に住んでいるので心配してます(;_;)楽しみにしていたサマーナイト花火大会も中止みたいです(;_;)
Posted by めいこ at 2015年08月18日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜島に住む皆様へ
    コメント(8)