2016年10月01日
出演変更のお知らせ
整形外科にてレントゲン撮影診察の結果
「第五腰椎分離すべり症」と診断されました。
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/sekituibunri.htm
悪性ではなく「暫く安静が必要」との事。
※痛みが引き次第再診予定。
※10月1日〜7日までコロッケミミック東京の出演をキャンセル致します。
いつも応援下さる皆様にはご心配をお掛け致しますが、暫く療養し必ず復帰致します。ご理解の程よろしくお願い致します。
「第五腰椎分離すべり症」と診断されました。
http://kotoseikeigeka.life.coocan.jp/sekituibunri.htm
悪性ではなく「暫く安静が必要」との事。
※痛みが引き次第再診予定。
※10月1日〜7日までコロッケミミック東京の出演をキャンセル致します。
いつも応援下さる皆様にはご心配をお掛け致しますが、暫く療養し必ず復帰致します。ご理解の程よろしくお願い致します。
Posted by えいめい at 11:15│Comments(8)
│お知らせ
この記事へのコメント
英明さんおはよう( ´・ω・`)
悪性じゃなくてよかった。
けど、
英明さんが辛い思いをしているのには、かわりない。
私は、何ができる?
今、英明さんの為に私にできる事があったら言って!!
私にできる事だったら何でもするよ!!!
それじゃぁ、またね( ´・ω・`)ノシ
悪性じゃなくてよかった。
けど、
英明さんが辛い思いをしているのには、かわりない。
私は、何ができる?
今、英明さんの為に私にできる事があったら言って!!
私にできる事だったら何でもするよ!!!
それじゃぁ、またね( ´・ω・`)ノシ
Posted by 美香 at 2016年10月01日 11:37
こんにちは 英明さん(´∇`)
腰痛は 本当に辛いですよね…
今日から一週間 この間は あれやこれや何も考えず ゆっくりと身体も心も休めてくださいね…
鍼灸なども 腰痛を和らげてくれるみたいですね…
とにかく リラックスして 特効薬な徳永さんの歌を聴きながら しっかり安静にして お大事にしてくださいね…
腰痛は 本当に辛いですよね…
今日から一週間 この間は あれやこれや何も考えず ゆっくりと身体も心も休めてくださいね…
鍼灸なども 腰痛を和らげてくれるみたいですね…
とにかく リラックスして 特効薬な徳永さんの歌を聴きながら しっかり安静にして お大事にしてくださいね…
Posted by 雪ノ雫 at 2016年10月01日 12:39
追伸
もちろん 痛みが治まってからですが「コア・ソマティクス」という トレーニングをすると 腰椎すべり症・分離症の再発を防げるそうですよ♪
ネットなどで見てみてくださいね♪
もちろん 痛みが治まってからですが「コア・ソマティクス」という トレーニングをすると 腰椎すべり症・分離症の再発を防げるそうですよ♪
ネットなどで見てみてくださいね♪
Posted by 雪ノ雫 at 2016年10月01日 12:57
英明さん
こんばんは。
ゆっくり安静にして治して下さい。
英明さん
辛いけど、しっかり治して復活して下さいね。
その時を待ってます。
私ね、探し物してて、どこに行っても見つけること出来なくて…。
本日やっと見つけました。
どこでだと思いますか?
金沢でだよ。色々なところに行けば見つかるんだね。
いつか渡せるかな?
その日まで
バイチャ★
こんばんは。
ゆっくり安静にして治して下さい。
英明さん
辛いけど、しっかり治して復活して下さいね。
その時を待ってます。
私ね、探し物してて、どこに行っても見つけること出来なくて…。
本日やっと見つけました。
どこでだと思いますか?
金沢でだよ。色々なところに行けば見つかるんだね。
いつか渡せるかな?
その日まで
バイチャ★
Posted by 綾乃 at 2016年10月01日 22:37
あいたたたた………(´×ω×`)
腰痛はたまらんよね……俺も昔バイク事故で腰骨折って以来ガラスの腰ですわ(;´Д`)
ゆっくり休んで、しっかり治しておくれやす!お大事に!
腰痛はたまらんよね……俺も昔バイク事故で腰骨折って以来ガラスの腰ですわ(;´Д`)
ゆっくり休んで、しっかり治しておくれやす!お大事に!
Posted by ゆうすけ at 2016年10月02日 00:44
こんにちは
私も腰痛になりやすいので、辛さはよく分かります。
今はゆっくり休んで…
また英明さんのステージが観れる事を楽しみにしています。
お大事に…
私も腰痛になりやすいので、辛さはよく分かります。
今はゆっくり休んで…
また英明さんのステージが観れる事を楽しみにしています。
お大事に…
Posted by ポン at 2016年10月02日 17:30
英明さん、こんばんは。
まだ辛そうですね。
今は安静にしているので、ちょっと先の事なんですが・・・
腰の回り、腹部、背部、腰部、臀部、そして下肢の筋を鍛えて腰の安定性を高める事で痛みの軽減が図れるものだと思います。
落ち着いたら、リハビリに通うかPTに指示を受けて自宅でリハビリをするかして、腰回りの関節の柔軟性と筋力を保ち、上げていくのがいいと思います。
英明さんが、少しずつでも楽になりますように(^^)
まだ辛そうですね。
今は安静にしているので、ちょっと先の事なんですが・・・
腰の回り、腹部、背部、腰部、臀部、そして下肢の筋を鍛えて腰の安定性を高める事で痛みの軽減が図れるものだと思います。
落ち着いたら、リハビリに通うかPTに指示を受けて自宅でリハビリをするかして、腰回りの関節の柔軟性と筋力を保ち、上げていくのがいいと思います。
英明さんが、少しずつでも楽になりますように(^^)
Posted by 美ら at 2016年10月02日 18:26
私も腰椎分離症でしたが完治したようです
ネットにも記載されてるよう6ケ月の安静とコルセットは必須と思います
鎮痛剤が無効であれば筋弛緩薬や神経ブロックしか無いかもしれない
疲労骨折なので根気のいる自己治療になりますが頑張ってくださいね
痛みが落ち着いたら骨盤矯正がお勧めですよ
どうぞ お大事にされて下さい
ネットにも記載されてるよう6ケ月の安静とコルセットは必須と思います
鎮痛剤が無効であれば筋弛緩薬や神経ブロックしか無いかもしれない
疲労骨折なので根気のいる自己治療になりますが頑張ってくださいね
痛みが落ち着いたら骨盤矯正がお勧めですよ
どうぞ お大事にされて下さい
Posted by Y . S at 2016年10月02日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。