2012年10月18日
いかのっち

2007年から、僕が地元鹿児島にて行っている社会貢献活動「いかのっち防犯教室」
この活動についてのお問い合わせ
wednesdaymoon7722@gmail.com
Posted by えいめい at 21:14│Comments(9)
│いかのっち
この記事へのコメント
英明さん~~
素晴らしい 活動ですね~~
私が 鹿児島にいるとき このような 活動
されてる方いなかったです、
お父様も ご一緒に されてるんですね~
今日は とっても 良い物を 見せていただきました、
やっぱり 歌声に ついつい 耳が 傾いちゃいますp(*^-^*)q
これからも 続けて いって下さいね
素晴らしい 活動ですね~~
私が 鹿児島にいるとき このような 活動
されてる方いなかったです、
お父様も ご一緒に されてるんですね~
今日は とっても 良い物を 見せていただきました、
やっぱり 歌声に ついつい 耳が 傾いちゃいますp(*^-^*)q
これからも 続けて いって下さいね
Posted by ユ~リ♪ at 2012年10月18日 21:41
忙しい中ありがとうございます
Posted by あやこ at 2012年10月18日 22:01
英明さん。
徳永さんのものまねの他にも
こんなに素晴らしい活動されてたんですね。
動画もしっかり見させていただきました。
お父さんと二人三脚。家業を継ぎながらの活動。
英明さんの素直で何事にも真剣なお人柄に
心から感心いたしました。
いかのっち防犯教室を経験した子供たちがすくすくと
育ってくれること祈ります。
徳永さんのものまねの他にも
こんなに素晴らしい活動されてたんですね。
動画もしっかり見させていただきました。
お父さんと二人三脚。家業を継ぎながらの活動。
英明さんの素直で何事にも真剣なお人柄に
心から感心いたしました。
いかのっち防犯教室を経験した子供たちがすくすくと
育ってくれること祈ります。
Posted by ふく at 2012年10月18日 22:12
あやこ さん
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
いかのっちについてお問い合わせを頂きましたが、ご返信先が正確に表記されず、返信出来ません。今一度、問い合わせ本文中にご返信先を表記下さい。
いかのっち
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
いかのっちについてお問い合わせを頂きましたが、ご返信先が正確に表記されず、返信出来ません。今一度、問い合わせ本文中にご返信先を表記下さい。
いかのっち
Posted by えいめい
at 2012年10月18日 23:23

子供さん達のキラキラした笑顔が
見ていて、とっても微笑ましかったです。
えいめいさんの笑顔、お父様の優しいお顔
そして、元気な、いかのっち君♪
これからもたくさんの子供さん達に夢を
与えてくださいね♪
見ていて、とっても微笑ましかったです。
えいめいさんの笑顔、お父様の優しいお顔
そして、元気な、いかのっち君♪
これからもたくさんの子供さん達に夢を
与えてくださいね♪
Posted by さなえ at 2012年10月19日 00:25
えいめいさん、素晴らしい活動ですね!!
こんなにすごいプロジェクトに携わっていらっしゃるなんて・・・。
子供たちを思うえいめいさんの思い感動しました!
お父様もお優しい方でいらしてえいめいさんがそれを引き継いだ
のだなあと、またまた感激しました。
歌声も素敵です(^-^)
どこまでも伸びる透明感のある澄んだ声にまたまたメロメロです。
えいめいさんのオリジナルが聞きたくなってしまいました。
えいめいさんの才能の多さにびっくりです。
こんなにすごいプロジェクトに携わっていらっしゃるなんて・・・。
子供たちを思うえいめいさんの思い感動しました!
お父様もお優しい方でいらしてえいめいさんがそれを引き継いだ
のだなあと、またまた感激しました。
歌声も素敵です(^-^)
どこまでも伸びる透明感のある澄んだ声にまたまたメロメロです。
えいめいさんのオリジナルが聞きたくなってしまいました。
えいめいさんの才能の多さにびっくりです。
Posted by とも392 at 2013年01月01日 14:55
いかのっち、何年か前にテレビで観た気が…
絶対間違いない…はず…!
私は栃木に住んでるので、普通に全国放送だと思うのですが(^^;)
ゴールデンタイムの番組だったと思うんですが、何の番組だったんでしょう?
絶対間違いない…はず…!
私は栃木に住んでるので、普通に全国放送だと思うのですが(^^;)
ゴールデンタイムの番組だったと思うんですが、何の番組だったんでしょう?
Posted by うーこ at 2013年03月24日 17:06
Twitterでのお返事ありがとうございました(*^^*)
ナニコレ珍百景だと思い出してスッキリしました!
ナニコレ珍百景だと思い出してスッキリしました!
Posted by うーこ at 2013年03月27日 22:38
鹿屋市内の中学校の職員研修でお話をしていただきたいのですが,難しいでしょうか?
Posted by ヤマノウチ at 2014年06月16日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。