2013年05月10日
ちょんちょんクリック

昨日から必死にPCと向き合う母
電源差し込み・LANケーブル接続・電源ONは完璧!
しかし、ブラウザの構成・拡大縮小・ページ入れ替え・などの感覚が掴めない。
タッチパネルのカーソル移動操作を猛練習中!
ダブルクリックのタイミングと強さが難しいようです。
「そこはダブルクリック!」と言っても分からないので
「そこはちょんちょん!」と教える!
ちょんちょんのタイミングが分からないので
母の指を握って ちょんちょん ちょんちょん ちょんちょん
2人で大笑いしながら ちょんちょん ちょんちょん
ゲラゲラ笑いながら ちょんちょん
そういえば、6年前も亡き父に同じようにPCを教えていた日を思い出しました!
30年前は父から自転車の乗り方を教わり
35年前は母から、つかまり立ちを教わったはず
2013年 現在 母子指をとりあって ちょんちょん ちょんちょん
マイクロソフトのビルゲイツさんありがとう!ってそこかいw


Posted by えいめい at 23:22│Comments(16)
│あれこれ
この記事へのコメント
ちょんちょん ちょんちょん
…ってやってる お二人の姿が浮かんできて 思わず ンふふって声が出てしまいました( ̄▽ ̄;)ゞ
お母さま ぐゎんばって(p^-^)p
…ってやってる お二人の姿が浮かんできて 思わず ンふふって声が出てしまいました( ̄▽ ̄;)ゞ
お母さま ぐゎんばって(p^-^)p
Posted by はこ at 2013年05月10日 23:33
ちょんちょん、ゲラゲラ
ちょんちょん、ゲラゲラ
いいですね~♪
是非とも英明さんが鹿屋に居る間に
Sing my wayにコメントデビューというのは
どうですか?
HN、何にしましょう?
(すっかりその気)
お母様、根を詰まれないようにゆっくりお風呂で
温まってくださいね。
ちょんちょん、ゲラゲラ
いいですね~♪
是非とも英明さんが鹿屋に居る間に
Sing my wayにコメントデビューというのは
どうですか?
HN、何にしましょう?
(すっかりその気)
お母様、根を詰まれないようにゆっくりお風呂で
温まってくださいね。
Posted by 響子 at 2013年05月10日 23:40
『仲がいい』この一言ですね。
母さんに逢いたくなりました…。
ありがとう。
>^_^< (^^)d
母さんに逢いたくなりました…。
ありがとう。
>^_^< (^^)d
Posted by ソマリ at 2013年05月10日 23:47
『仲がいい』この一言ですね。
母さんに逢いたくなりました…。
ありがとう。
>^_^< (^^)d
母さんに逢いたくなりました…。
ありがとう。
>^_^< (^^)d
Posted by ソマリ at 2013年05月10日 23:47
ちょん、ちょん、ほのぼのですね。
お母さん、頑張っていますね♪
新しいことに挑戦されて、すごいです!
私も自分のやってみたい仕事に向かって、
「夢を信じて 」まずは一歩踏み出してみたいと思います。
なんだか、あったかい気持ちになりました(о´∀`о)
お母さん、頑張っていますね♪
新しいことに挑戦されて、すごいです!
私も自分のやってみたい仕事に向かって、
「夢を信じて 」まずは一歩踏み出してみたいと思います。
なんだか、あったかい気持ちになりました(о´∀`о)
Posted by コナツ at 2013年05月11日 00:01
英明さん、こんばんは!
英明さんのブログは、読んでいていつも家族、地元、仲間、色々な事への愛を感じます(≧∇≦)心が和みます。
今日も、ホノボノしちゃいました!
英明さんのブログは、読んでいていつも家族、地元、仲間、色々な事への愛を感じます(≧∇≦)心が和みます。
今日も、ホノボノしちゃいました!
Posted by えりぼう at 2013年05月11日 00:09
英明サン、こんばんは~☆
『ちょんちょん』ってかわいいですねぇ♪♪(*^^*)
わたしも一緒に『ちょんちょん』したいなぁ( ☆´凵`☆)
文章を読んでいるだけで、とっても微笑ましい気持ちになっちゃいましたッ( *´艸`)
こうして息子の英明サンと一緒にPC特訓で笑いながらスキンシップもとれて、お母さまはきっと嬉しい&幸せでしょうねぇ♪♪(o^∀^o)
英明サンも楽しそうで、わたしが嬉しくなっちゃいました(*^w^*)
出来ることなら、お二人の微笑ましいお姿をそばで見守っていたいです
( *´凵`*)
お母さま頑張ってくださいねッ
(☆p'v`q)
ではでは、おやすみなさ~い☆(*´v`*)ノ~~~
『ちょんちょん』ってかわいいですねぇ♪♪(*^^*)
わたしも一緒に『ちょんちょん』したいなぁ( ☆´凵`☆)
文章を読んでいるだけで、とっても微笑ましい気持ちになっちゃいましたッ( *´艸`)
こうして息子の英明サンと一緒にPC特訓で笑いながらスキンシップもとれて、お母さまはきっと嬉しい&幸せでしょうねぇ♪♪(o^∀^o)
英明サンも楽しそうで、わたしが嬉しくなっちゃいました(*^w^*)
出来ることなら、お二人の微笑ましいお姿をそばで見守っていたいです

お母さま頑張ってくださいねッ

ではでは、おやすみなさ~い☆(*´v`*)ノ~~~
Posted by まーすぃー at 2013年05月11日 00:28
『ちょんちょんちょん』って英明さんとお母様のやり取りが微笑ましくてほっこりした気持ちになりました(о´∀`о)
お母様頑張っておられますね☆お母様の行動力と頑張りは本当に素晴らしいです!
慣れるまで大変だと思いますがお母様も英明さんも頑張ってくださいねp(^-^)q♪
応援してます♪ヽ(´▽`)/
お母様頑張っておられますね☆お母様の行動力と頑張りは本当に素晴らしいです!
慣れるまで大変だと思いますがお母様も英明さんも頑張ってくださいねp(^-^)q♪
応援してます♪ヽ(´▽`)/
Posted by かなっぺ at 2013年05月11日 00:33
「ダブルクリック」のことを、「ちょんちょん」ですか~≧(´▽`)≦
よ~~く理解できますね。
カーソル移動にしても、なかなかできなくて大変でした。
まして、ブラインドタッチの練習も指が動かなくて、、
英明さん お母様頑張ってらっしゃる姿がほほえましいです。
頑張れ 頑張れ 英明お母様o(*^▽^*)o~♪
よ~~く理解できますね。
カーソル移動にしても、なかなかできなくて大変でした。
まして、ブラインドタッチの練習も指が動かなくて、、
英明さん お母様頑張ってらっしゃる姿がほほえましいです。
頑張れ 頑張れ 英明お母様o(*^▽^*)o~♪
Posted by すずらん at 2013年05月11日 00:41
ちょんちょん
Posted by みなこ at 2013年05月11日 00:54
英明のお母さん、私も『ちょんちょん』で覚えた一人です。大丈夫ですよ PC操作出来るようになりますから大丈夫ですよ。
頑張ってくださいね。
頑張ってくださいね。
Posted by 菜々子 at 2013年05月11日 02:05
胸がじゅわ~~ん(ToT)♪
なんて素敵親子なんでしょ~(*≧∀≦*)♪
もう、なんも言えねぇ~~的親子愛ですなぁ~(*^^*)
本当に英明くんって優しい人間なんですね♪
ファンになって間違いはなかった(*^^*)
なんて素敵親子なんでしょ~(*≧∀≦*)♪
もう、なんも言えねぇ~~的親子愛ですなぁ~(*^^*)
本当に英明くんって優しい人間なんですね♪
ファンになって間違いはなかった(*^^*)
Posted by えりりん at 2013年05月11日 03:37
優しいインストラクターさん^^。
素敵な光景です。
パソコンの後は肩もみしてあげてください^^。
素敵な光景です。
パソコンの後は肩もみしてあげてください^^。
Posted by うさぎ at 2013年05月11日 06:11
ビルゲイツさんも思わぬところへ便利さと幸せを届けていることに
我ながらガッツポーズでしょうね~(^O^)/
親子の力関係や能力の逆転、
老いては子に従え、、
お母様は確かな手ごたえで英明さんの成長を心から喜んでいらっしゃることでしょう。
ちょんちょん、ゲラゲラ、ちょんちょん、ゲラゲラ、、これは序の口、
「もう~、何度言ったらわかるの~?!<`~´>」
「だってぇ~、じゃ、もういい!一人でやるから!!<`~´>」
これも母子なればこその幸せな時間ですからね、、英明さん!
その時はお母様に優しくホロ―して差し上げてね!
我ながらガッツポーズでしょうね~(^O^)/
親子の力関係や能力の逆転、
老いては子に従え、、
お母様は確かな手ごたえで英明さんの成長を心から喜んでいらっしゃることでしょう。
ちょんちょん、ゲラゲラ、ちょんちょん、ゲラゲラ、、これは序の口、
「もう~、何度言ったらわかるの~?!<`~´>」
「だってぇ~、じゃ、もういい!一人でやるから!!<`~´>」
これも母子なればこその幸せな時間ですからね、、英明さん!
その時はお母様に優しくホロ―して差し上げてね!
Posted by mii at 2013年05月11日 11:25
「ちょんちょん」のタイミング、難しいんですよね、親世代はTVゲームも夢中になっていないから、軽く、早いタッチ感覚をつかむことが難しいんだと思います。
ご丁寧な「チョーンチョーン」になってしまい、なかなか起動できない、長押し&ものすごい力で、真剣なまなざしの渾身のダブルクリック!では、だめなんですよね・・・
きっと、英明さんの手のぬくもりで、タイミングをつかむのも早いと思います。
泣けてきちゃうなーー英明さんが上京されて、がらんとした部屋、一人でPCと、おそらく必死に格闘されるはず、寂しいけれど、応援する気持ちが勝つんだろうと思います。
ちなみに私は今、母に携帯電話の操作を教えています!
ご丁寧な「チョーンチョーン」になってしまい、なかなか起動できない、長押し&ものすごい力で、真剣なまなざしの渾身のダブルクリック!では、だめなんですよね・・・
きっと、英明さんの手のぬくもりで、タイミングをつかむのも早いと思います。
泣けてきちゃうなーー英明さんが上京されて、がらんとした部屋、一人でPCと、おそらく必死に格闘されるはず、寂しいけれど、応援する気持ちが勝つんだろうと思います。
ちなみに私は今、母に携帯電話の操作を教えています!
Posted by kikko at 2013年05月11日 17:02
「ちょんちょん」のタイミング、難しいんですよね、親世代はTVゲームも夢中になっていないから、軽く、早いタッチ感覚をつかむことが難しいんだと思います。
ご丁寧な「チョーンチョーン」になってしまい、なかなか起動できない、長押し&ものすごい力で、真剣なまなざしの渾身のダブルクリック!では、だめなんですよね・・・
きっと、英明さんの手のぬくもりで、タイミングをつかむのも早いと思います。
泣けてきちゃうなーー英明さんが上京されて、がらんとした部屋、一人でPCと、おそらく必死に格闘されるはず、寂しいけれど、応援する気持ちが勝つんだろうと思います。
ちなみに私は今、母に携帯電話の操作を教えています!
ご丁寧な「チョーンチョーン」になってしまい、なかなか起動できない、長押し&ものすごい力で、真剣なまなざしの渾身のダブルクリック!では、だめなんですよね・・・
きっと、英明さんの手のぬくもりで、タイミングをつかむのも早いと思います。
泣けてきちゃうなーー英明さんが上京されて、がらんとした部屋、一人でPCと、おそらく必死に格闘されるはず、寂しいけれど、応援する気持ちが勝つんだろうと思います。
ちなみに私は今、母に携帯電話の操作を教えています!
Posted by kikko at 2013年05月11日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。