2013年11月16日

ありがとう ばら祭り2013秋

ありがとう ばら祭り2013秋
ばら祭りライブ、無事に終える事ができました。遠くは北海道、東北、栃木、岡山、熊本、宮崎、そして地元の鹿児島、鹿屋の皆さん、会場に足を運んで下さった皆さま、来たくてもこれず、遠くから声援を送って下さった皆さま本当にありがとうございました。もっと成長して、帰ってくると自分に誓いました。


同じカテゴリー(夢への階段)の記事画像
僕の唄う場所
俺はまだまだ青二才
ありがとう ばら祭り2013秋
真夏の桜
昨日は・・・
楽屋入り
同じカテゴリー(夢への階段)の記事
 僕の唄う場所 (2014-07-26 19:30)
 俺はまだまだ青二才 (2013-11-20 21:12)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:57)
 真夏の桜 (2013-08-26 00:37)
 昨日は・・・ (2013-08-07 12:24)
 楽屋入り (2013-08-06 14:43)

Posted by えいめい at 23:55│Comments(8)夢への階段
この記事へのコメント
透き通った声、立ちすくんだまま、聞き惚れました(*^^*)
こちらからも、ありがとう♪
胸の奥が、キューとなりました。

ありがとう。ありがとう。
Posted by ソマリ at 2013年11月17日 00:03
えいめいさん、こんばんは♪

しっとりした大人っぽい写真ですね。すてきです。
何を歌っている時かなぁ。妄想中。

今日は素敵なライブになっようで、本当によかったですね(*^^*)
そして、今日は行けなかったけれども、
その時間、今ごろ何を歌っているかなぁ…。とかそわそわしておりました_(^^;)ゞ。

絶対いつか、鹿屋ライブに参戦して、夢を現実にしたいです。

素敵な報告ありがとうございました(*^^*)
Posted by コナツ at 2013年11月17日 00:08
大人っぽい写真、素敵です♡
何を歌っているのか妄想してしまいます
私も、鹿屋の地でえいめいさんの歌を聴くのが夢です。
お疲れ様でした
明日は、徳永さんの国際フォーラムのライブいってきます
Posted by 桃子 at 2013年11月17日 00:20
大人っぽい写真、素敵です♡
何を歌っているのか妄想してしまいます
私も、鹿屋の地でえいめいさんの歌を聴くのが夢です。
お疲れ様でした
明日は、徳永さんの国際フォーラムのライブいってきます
Posted by 桃子 at 2013年11月17日 00:21
画像の曲は、
『百万本のバラ』です。

声の伸び、しっとり感…。

立ちすくんだまま、聴いていました。

素敵でした。
Posted by ソマリ at 2013年11月17日 02:20
11月16日は、ちょうど私の24歳の誕生日だったので、誕生日の日に英明さんを間近で見て、歌声を聴くことが出来て、とても嬉しかったですo(^o^)o
色紙にサイン書いて頂き、ありがとうございました\(^o^)/
誕生日のステキなプレゼントになりました(
Posted by 宮崎のまい at 2013年11月17日 02:49
英明さん、お疲れのところ、
LIVEの様子をお知らせくださって
ありがとうございました。

英明さんや、参加された皆さんのお写真・コメントで、お留守番組の私も、参加できた気分になれて嬉しいです!

『100万本のバラの花』、綺麗なバラ園にピッタリですね^^
皆さん、幸せな余韻にどっ〜ぷり浸ってください!^^
Posted by ひろこ at 2013年11月17日 06:53
英明さん、こんばんは☆彡

お疲れさまでした!!

全国各地からファンの方が…良かったですね(^^♪

私もいつか鹿屋に行ってみたいな!
Posted by みかりん at 2013年11月17日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとう ばら祭り2013秋
    コメント(8)