2012年12月16日

玄関脇のプレゼント

玄関脇のプレゼント
子供の頃、1年365日の中で、最も好きな朝は 「12月25日の朝」でした。

僕の家には、24日の夜中にサンタクロースがやってきて、そっとプレゼントを

玄関脇に届けてくれていました。前の晩は、弟と2人でサンタへ手紙を書く。

「べんきょうと、じゅうどうと、てつだいをがんばります!いいこにします。」と

ドキドキしてなかなか眠れず、2段ベッドの上と下とで弟と「サンタ来るかな…?」

と話しながら、玄関の方へ聞き耳をたてていました。

いつもは、ねぼすけな僕も、25日の朝だけは、母よりも早く起きて、玄関へダッシュ!

キョロキョロ・ソワソワ… 

「おおおおおおおおおおおおおおおお!」

クリスマスの包装紙に包まれた大きなプレゼントが二つ!!!!

「やっぱりサンタクロースはいるんだ!」

「おとうさん!おかあさん!プレゼントきたよおおおおお!」

「僕が書いた手紙もないから、サンタさん持って行ったんだ!」

喜びと、驚きと、感動が、空の彼方からやってきていたあの頃。

「これからもいい子にします!仮病で柔道の稽古は休みません!お手伝いします!
 宿題します!漢字100字毎日書きます!弟をいじめません!」

と、出来もしない優等生精神を誓う朝だった!

思い返せば、そんなメルヘンチックなイベントが我が家にはいつもあった。

大人になって、現実社会の軋轢に夢や希望が薄れがちになっていたけど、

今年のクリスマスは「玄関脇のプレゼント」を何よりも待ちわびていた

あの頃の気持ちが蘇っています。いや、ひょっとすると今年の25日の朝は、

何十年かぶりに、我が家の玄関脇とこのブログをご覧の皆さんにサンタが

とてつもないプレゼントを届けてくれそうな気がします。

「仕事します!大掃除します!歌も頑張ります!」って手紙を書こう!



夜中にそっとプレゼントを届けてくれていたサンタクロースは、

2012年12月25日に僕に起こる出来事もきっと知っていたはず。

つづく

玄関脇のプレゼント

英明オフィシャルHP http://dokidokitv.com/eimei/



同じカテゴリー(夢への階段)の記事画像
僕の唄う場所
俺はまだまだ青二才
ありがとう ばら祭り2013秋
ありがとう ばら祭り2013秋
真夏の桜
昨日は・・・
同じカテゴリー(夢への階段)の記事
 僕の唄う場所 (2014-07-26 19:30)
 俺はまだまだ青二才 (2013-11-20 21:12)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:57)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:55)
 真夏の桜 (2013-08-26 00:37)
 昨日は・・・ (2013-08-07 12:24)

Posted by えいめい at 16:04│Comments(11)夢への階段
この記事へのコメント
えいめいさん、こんにちは♪、
素敵な、サンタさんが、
いたんですね♪
私も、妹と、手紙書いたことを、思い出しました、
でも、、今でも、こんな大人になっても、サンタクロースは、
いるって、私思います、
25日が益々、気になって
仕方ありません、
どんな、プレゼントなんでしょうか?
待ち遠しいです~(*^^*)
Posted by ユ~リ♪ at 2012年12月16日 16:09
今年は、えいめいサンタさんからの

プレゼントを期待しています  (〃ノ∀`〃)ポッ
Posted by さなえ at 2012年12月16日 16:57
えいめいさん こんばんは(^_^)/

25日の朝の気持ちわかりますヽ(^0^)ノ
ドキドキ・ワクワクしていた子供の頃が懐かしいですo(^-^)oワクワク

私は25日、聖歌隊☆彡に参加して歌を3曲披露します(#^_^#)
洋楽は難しく、しかもハモりと振り付けが入るので素人の私達は、なかなか上手く歌えず、悪戦苦闘しています(^0^;)
クリスマスを楽しみにしている子供たちに、サンタクロースから夢を届けるために精一杯歌います!!

25日は何が飛び出すかわからない、プレゼントの中身を開ける時のような、今ワクワクした気持ちでいっぱいです(≧∀≦)(≧∀≦)

えいめいさんのところにも、サンタクロースから素敵な贈り物が届きますように…(o゚▽゚)o
Posted by もも at 2012年12月16日 19:21
こんばんは (^^)/
Posted by モンチュ at 2012年12月16日 20:29
こんばんは (^^)/
Posted by モンチュ at 2012年12月16日 20:29
サンタさんはえいめいさんに25日にいったいどんなプレゼントを用意してくれているのでしょうか(*^ω^*)
私も楽しみです(*^▽^*)
えいめいさんを応援してる皆さんも楽しみにしていることでしょう(^.^)
Posted by みなこ at 2012年12月16日 20:36
どんな プレゼントが届いていたんでしょう・・・

私が思い出すクリスマスプレゼント・・・と言えば

紙で出来たサンタの靴にお菓子が沢山入った物でした。


被災地の皆さんにも英明さんの素敵な歌声を届けたいな~

と思っています。
Posted by モンチュ at 2012年12月16日 20:36
25日、今年のクリスマスは、えいめいさんのステキなプレゼントを楽しみに待ってまぁす(^o^)

えいめいさんにとっても、すばらしいクリスマスになりますように(^_^)
Posted by ハッピー at 2012年12月16日 23:38
こんばんは。英明さんが有名になるのは、地元ととしてはうれしいですが、だんだん遠い人になっていくんですね。
Posted by 88000 at 2012年12月17日 00:44
「玄関脇のプレゼント」と聞いて
思わず「ごんぎつね」を思い出したのは私だけでしょうか・・・

私の今年の12月25日は

1 職場の行事で司会と仕切りをまかされる。
2 夜は「ものまねグランプリ」でえいめいさんに起こる「出来事」を見届ける
3 そしてもちろん徳ちゃん出演の「火曜曲」もしっかり見届ける
4 大事な友達の大事な面接があるので朝からヤキモキする。

めちゃハードです。夜はたぶん眠れない・・・ ^^;

2と3は同時進行。
もちろん両方録画。
それが私へのクリスマスプレゼントです (o^。^o)
Posted by ふく at 2012年12月17日 13:07
やっと見つけました!

そっと姿を消し、どうされたんだろうと気がかりで…。
でもきっと、夢に向かっての決意の現れだと確信していました。

今年のクリスマスは、夢が夢だけに終わらない事を教えてくれる、徳さんと英明さんからのプレゼントだと思って、テレビを見させて頂きますね。
Posted by ♪ゆーゆ♪ at 2012年12月18日 05:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄関脇のプレゼント
    コメント(11)