2012年12月20日
「10000人の笑顔」 2012年を振り返る 3/7

2008年からスタートした、僕の社会貢献活動「いかのっち防犯教室」
この5年間で、78回実施してきました。活動の中心は鹿児島県内でしたが、
今年の3月はご縁あって、鹿児島を飛び出した福岡県福津市のダンス教室
「ファンファクトリー」のキッズとも出逢えました。(集合写真下段)
ALSOK勤務時代に携わった企業のCSR(社会貢献活動)での経験を生かし
「楽しい防犯教室」「心に残る防犯教室」「生きる力を学ぶ防犯教室」
その想いを、地元鹿児島の子供達に「いかのっち」と共に伝えてきました。
決して安全とは言い切れないこの時代に、「悲しい教育」という概念を
越えて、「未来の宝物である子供達が、大きく逞しく成長して欲しい」
というメッセージを込めて活動を続けてきました。
これまで講演依頼があれば、何処へでも出向いてきましたが、これからの
自分の新しい人生をスタートさせる為昨日、地元保育園での講演をもって、
「いかのっち防犯教室は暫くお休み」しようという考えに至りました。
10000人以上の子供達の笑顔と触れ合い、汗と涙を流した5年間。そして、
いつも笑顔で子供達の心とふれあってくれた相棒の「いかのっち」
「ありがとう」という言葉では表しきれない程、感謝しているよ!
これまでに出逢った10000人以上のキラキラしたあの笑顔たちも、
2012年12月25日に、僕に起こる出来事を知っていたはず
これまで「いかのっち防犯教室」を応援して下さった皆様本当にありがとうございました。
皆様の応援を励みに、いつか何所かでまた逢えるように僕も努力していきます。


Posted by えいめい at 16:15│Comments(6)
│夢への階段
この記事へのコメント
えいめいさん、こんばんは♪
本当に、素敵な素敵な出会いでしたね♪\(^o^)/
きっと、、その出会いが、
えいめいさん、のエネルギーと、なって
これからも、輝いていって、
また、これからも沢山の、
出会いが、あるんだと思います!
頑張ってね♪
本当に、素敵な素敵な出会いでしたね♪\(^o^)/
きっと、、その出会いが、
えいめいさん、のエネルギーと、なって
これからも、輝いていって、
また、これからも沢山の、
出会いが、あるんだと思います!
頑張ってね♪
Posted by ユ~リ♪ at 2012年12月20日 17:01
へーいかのっち辞めるの?・・・・
お疲れさまでした。
いろいろ勉強させてもらいながらコラボも楽しかったです。
これをステップに大きく羽ばたいて欲しいです。
成功を祈っています。
お疲れさまでした。
いろいろ勉強させてもらいながらコラボも楽しかったです。
これをステップに大きく羽ばたいて欲しいです。
成功を祈っています。
Posted by 日の出 運転手さん at 2012年12月20日 18:57
えいめいさん♪
たくさんの子供たちと出会えたんだね
きっと、子供たちは、いかのっち君と
いかのっちお兄さんを忘れないと思うよ♪
またいつか、いかのっち君が活躍できる時が
来るといいね♪
イラストのえいめいさん、いかのっち君 最高です♪
それに、ニャンコ親子もとっても可愛い♪
勝手にニャンコ親子に名前をつけてみました(爆)
おかぁさんニャンコ 「ユキちゃん」 真っ白で雪のようだから♪
子ニャンコ 「マメちゃん」 ちっちゃくて可愛いから♪
ありきたりでダメかな・・・(〃⌒ー⌒〃)
私って暇人・・・ o(〃^▽^〃)oあははっ♪
たくさんの子供たちと出会えたんだね
きっと、子供たちは、いかのっち君と
いかのっちお兄さんを忘れないと思うよ♪
またいつか、いかのっち君が活躍できる時が
来るといいね♪
イラストのえいめいさん、いかのっち君 最高です♪
それに、ニャンコ親子もとっても可愛い♪
勝手にニャンコ親子に名前をつけてみました(爆)
おかぁさんニャンコ 「ユキちゃん」 真っ白で雪のようだから♪
子ニャンコ 「マメちゃん」 ちっちゃくて可愛いから♪
ありきたりでダメかな・・・(〃⌒ー⌒〃)
私って暇人・・・ o(〃^▽^〃)oあははっ♪
Posted by さなえ at 2012年12月20日 20:35
長野に『いかのっち』を呼ぶことが私の夢、いつかきちんと会えるようその時がいつ来ても良いよう 私はこれからも『黄色のいかのっちバッチ』とCDを片手に日々過ごします。
『いかのっちお兄さん』好きだったな~
25日はリアルタイムで観れるかわからないので録画もバッチリしておきます☆
こっちは雪雪雪です。
体調不良にならぬよう……
『いかのっちお兄さん』好きだったな~
25日はリアルタイムで観れるかわからないので録画もバッチリしておきます☆
こっちは雪雪雪です。
体調不良にならぬよう……
Posted by あやこ at 2012年12月20日 21:05
何度かTVで拝見させていただいておりましたが、実際に見る事が出来なくて
とても残念です。
いかのっちの お兄さんの願いを万人の願いに、祈りを万人の祈りに、これ
までの歩みを万人の歩みに、そして・・・子供達の夢と、英明さんの夢を
みんなで高め広めて行きましょう。
人生は深い縁(えにし)の不思議な出逢いですから大切にしていきましょう。
応援していますよヾ(*´∀`*)ノ
とても残念です。
いかのっちの お兄さんの願いを万人の願いに、祈りを万人の祈りに、これ
までの歩みを万人の歩みに、そして・・・子供達の夢と、英明さんの夢を
みんなで高め広めて行きましょう。
人生は深い縁(えにし)の不思議な出逢いですから大切にしていきましょう。
応援していますよヾ(*´∀`*)ノ
Posted by モンチュ at 2012年12月20日 21:06
昨日ちょうど、こちらのブログのいかのっちお兄さんの動画を見てました^^
えいめいさんの、子供たちを見つめる眼差しが、えいめいさんのステージとはまた違っていて、愛情あふれるえいめいさんの表情にこちらまで、心温まる映像でした(*^_^*)
いかのっちお兄さんはしばらくおやすみとのこと、いかのっちファンだった私には、ちょっぴりさみしいですが、今進むべき道に邁進していただいて、また、いつか、いかのっちお兄さんが戻ってこられること、お待ちしております!!
いかのっちの分まで、頑張ってください!!(^-^)/
えいめいさんの、子供たちを見つめる眼差しが、えいめいさんのステージとはまた違っていて、愛情あふれるえいめいさんの表情にこちらまで、心温まる映像でした(*^_^*)
いかのっちお兄さんはしばらくおやすみとのこと、いかのっちファンだった私には、ちょっぴりさみしいですが、今進むべき道に邁進していただいて、また、いつか、いかのっちお兄さんが戻ってこられること、お待ちしております!!
いかのっちの分まで、頑張ってください!!(^-^)/
Posted by まみ at 2012年12月21日 09:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。