2013年02月02日

父との約束

父との約束

2007年、今からもう6年も前のこと・・・

僕が新しい人生を踏み出そうとしていた頃、父と二人で静岡に行った。

富士さんが見える砂浜で、「男二人で頑張って日本一」になろう!

と、ここで父と息子の約束を交わした。その5年後に父は天国に行った

父が生きている間に約束を果たせなかった・・・

昨年「ものまねグランプリ」の決勝での、あの1点、あれはきっと

父が天国から送ってくれた「1点」だったと思う。

とうちゃんの魂は今も生きている!

ありがとう、まだまだ俺 頑張るから!

本当の日本一になるから!



同じカテゴリー(夢への階段)の記事画像
僕の唄う場所
俺はまだまだ青二才
ありがとう ばら祭り2013秋
ありがとう ばら祭り2013秋
真夏の桜
昨日は・・・
同じカテゴリー(夢への階段)の記事
 僕の唄う場所 (2014-07-26 19:30)
 俺はまだまだ青二才 (2013-11-20 21:12)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:57)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:55)
 真夏の桜 (2013-08-26 00:37)
 昨日は・・・ (2013-08-07 12:24)

Posted by えいめい at 23:40│Comments(27)夢への階段
この記事へのコメント
ウルっとしちゃいました( ;∀;)

ものまねグランプリでのあの1点お父さまが入れてくれに違いありませんね(⊃∀`* )

これからもずっとずっとお父さまは見守ってくれています✨✨

そしてわたしも(笑)

ずっと応援しています ͛♡꒰ू・・ミ ͛꒱ ͟͟͞
Posted by 麻樹 at 2013年02月02日 23:45
お父さんの魂と一緒に、日本一へ!!

ファンのみんなの心も、英明さんと一緒に!

いつもみんなに力をくれる英明さん、
英明さんにもらったこの力を自分の中でもっとパワーアップさせて、
また英明さんへ送れますように!
Posted by Hello☆baby at 2013年02月03日 00:02
英明さんのブログから離れられなくなってしまいました。。。

日本一の富士山で誓った「日本一」

今も英明さんは尊敬するお父様と一緒に歩んでいるんですね。

たくさんの人が英明さんのこと応援しています。

私もその中の一人。

お父様との約束果たせる時がきっと来ますね。

頑張って!


梅酒の酔いがさめて、泣きそうになってきたわ・・・
Posted by モコリン at 2013年02月03日 00:02
お父さんが、いつまでも応援してくれているんですね。


読んでて、ウルッときてしまいました(TωT)ウルウル
Posted by 奏志 at 2013年02月03日 00:15
一勝・・・よりも・・・一生!・・・

ですね!英明さん。

英明さんのブログは、いつも「深イイ~」です。

私の中で、かつてこれほどまでに、人の生い立ちを振り返り

行く末が気になった人物は

いなかったです。

お父様の声が聞こえてきます。

「皆さん! 息子を宜しく頼みます。」って。

微力かもしれませんが、応援いています。
Posted by ラルフ at 2013年02月03日 00:16
もう~    えいめいさ~ん

このほろ酔い気分の時に
泣かせないで・・・

「はぐれ雲どこへ」
今夜も歌ってますか?
Posted by ふく at 2013年02月03日 00:25
ものまねグランプリの事を思いしてました。20年間、徳永英明さん一本でご本人よりも歌ってきましたと自信を持って言っていた言葉、真面目に一筋で歌ってきた努力、そんな英明さんをお父様は一番近くで見ていたに違いありません。あの優勝を勝ち取った瞬間、今までのものまねにはない位の魂の歌に鳥肌がたちました。これからもずっと英明さんの一番近くで見守っていると思います。私もここにいらっしゃる暖かいファンの方々も、英明さんの歌声に人柄に癒され、とても力をもらっております。大好きな英明さん☆これからもずっと応援してます。
Posted by ☆rimi☆ at 2013年02月03日 06:01
ものまねグランプリ優勝おめでとうございます。テレビを見ていてびっくり みんなで盛り上がりました。
お父様…亡くなったんですね…残念です。
これからも応援しています!わたしたちも頑張ります!
Posted by カンパチシスターズ at 2013年02月03日 06:43
英明さ~ん、涙…

しばらく泣かせてください…

天国のお父様、私たちファンも見守ってます、

英明さんの持っているお力、存分に発揮されて下さいね

心より、ご活躍お祈りします

ウルウル……
Posted by ゆき at 2013年02月03日 09:02
昨日はたくさん更新していただいたんですね

それぞれの思い 読ませていただきましたよ(´∀`*)

お若いうちにお父様を亡くされて 辛いでしょうが

お父様は英明さんをずっと見守っていらっしゃると思います

モノマネで優勝できた時のように

次は徳永さんとの夢の舞台に向かって頑張っている英明さんを

見ていらっしゃいますよ☆彡
Posted by キティ at 2013年02月03日 09:20
お父様との誓いをたてた場所が、私の故郷である静岡だなんて、いっそう感慨深く感じます(*´∀`*)ノステキなお写真の公開、ありがとうございます♪

これからのいっそうの活躍、楽しみにしています。

あ、また良かったら、思い出の静岡に来て下さいね(ゝω∂)
Posted by 踊る智ちゃん at 2013年02月03日 10:18
素敵なお父様ですね。

『がんばれがんばれ』の声が聞こえるような気がします。
Posted by rosary at 2013年02月03日 10:49
またまたブログを読んで、ホロリ…涙

私も三年前に父を亡くし、共感できるのかな。

徳永英明さんが大好きで、唄を歌うことが大好きで、一生懸命徳永さんの唄を練習なさっていた姿、一番近くのお父様、ご存知だったんでしょうね...ウルウル…

ご自分を信じて頑張ってくださいね........心より応援してます…★
Posted by ゆき at 2013年02月03日 11:01
素敵なお写真ですね。
季節の移り変わりのたびに、ああこんなこともあった、こうだったと、お父様との想い出が心を行き来すると思います。

「すごく嬉しいことをわかちあいたい」
「苦しいとき、支えてほしい」
「感謝の思いを伝えたい」

大きな出来事の前後に、お父様への想いがあふれると思います。

生きているうちに約束を果たせなかったという、悔しい思い、もう少し、あと少し長くいてくれたら、こんなことがあったのにという、なんともいえない思いも、よくわかります。

でも、きっと、お父様は約束を果たしたかどうかより、息子と共に誓ったその瞬間、一緒にいた時間こそがすべてであり、目標に向かう姿を見守れた、私はそう思います!

姿かたちはなくとも、魂は届き、思いは届いていると・・・!

英明さんのことを知っているわけでもなく、偉そうなことを長々と踏み込んでしまいました、俺の何がわかる、みんなが思う「英明」と俺は違う・・・とか、いろいろ思わせてしまったらすみません。

多くの注目が集まると同時に、孤独感や孤立感は自分の中で高まる時もあるかもしれません・・・

が、心から応援している、遠いところから、今頃英明さんどうしてるかな、と考えているファンがたくさんいる、会えずとも、応援している、、、お父様も同じですね!!

今日は「透徹の空」を聞いて、お掃除をがんばります!
Posted by kikko at 2013年02月03日 11:42
こんにちは♪お父さんとのステキな思いでですね☆!

英明さんの優勝お父さん、嬉しかっただろうなぁ〜♪(^-^)お母さんも、感動でしょうね☆

英明さんの夢、努力、感覚、愛★希望、これからも、もっともっと輝けること願っています(^人^)

これは、私ごとなのですが。私も、14年前に父を亡くしまだ14才だった私は、「もっと、パパと話ておけばよかったなぁ」と、後悔ばかり。色々重なり沈んでいる時、私は、徳永さんと出逢うんです♪不思議と、徐々に外へ外へ、私もびっくりしましたぁ(・∀・)今、父のお仕事してみて強く想うことは、父の存在感☆お店だけではなく、人との繋がりでしたぁ☆私はまだまだペーペーで、「もうやだぁ〜。」って良くなるけど(笑)父が、徳永さんに逢わせてくれたと思っています!徳永さんが、父と私を、繋げてくれます!!

英明さんにも、こうしていっぱい元気と勇気を、癒やしを♪貰っているので、ありがとうございます(^-^)v英明さんにも、父のこと思い出させてもらいました♪嬉しいです☆

なんかぁ、ブログ拝見してたら、すべてに感謝できそうです☆(*'-')

英明さんとお父さん!これからも、お二人ずーっと一緒ですね(o^-')b
Posted by y♪ at 2013年02月03日 12:13
英明さん、こんにちは(*^_^*)

英明さんの心の中にはいつもお父様がいらっしゃるんですね

私の愛犬は1年前に天国へ行ってしまいましたが
ずっと私の心の中にいます

たまには野原を駆け回り、川で水遊びをしたり、
大好きだったお父さんのお膝の上に飛び乗ったりして、
甘えてるんじゃないかと思います(^-^)

英明さんが選んでくれたピヨチュウも、
愛犬からのサプライズだと思っています☆彡
Posted by ケーキ at 2013年02月03日 12:17
えいめいさん、こんにちは!

お父様との想い出のお写真、公開ありがとうございます!

お父様との誓いをたてお約束を交わしたのですね!

本当にお父様の「一点」だったような奇跡を感じずにはいられませんね!

えいめいさんは素敵な環境でお育ちなのですね!

お父様の優しさ、深い愛情を感じました(*^^*)

天国からお父様が・・・、現実では私たち全国のファンが・・・

そして芸能界ではきっと徳永さんが・・・

えいめいさんを見守り続けていると思いますよ!

お父様お母様おばあちゃまからの愛情を受け継いで

立派なアーティストになってくださいね(*´▽`*)

kikkoさんと一緒で

私も「透徹の空」を聴いて声をあげて泣きました
Posted by とも392 at 2013年02月03日 13:26
英明さん、こんにちは!

英明さんがお父さんのこと
思い続けているように
英明さんのお父さんも
英明さんを天国から
見守り続けていらっしゃるんですね。
心強いですね。
Posted by sama at 2013年02月03日 13:55
ものまねグランプリ
あらためてまたみてみました。
やっぱり。にてる。そっくり♪(*゚▽゚*)
お父さんの魂と一緒に
これからも頑張ってください。
応援してます。(。・ ω<)ゞ
Posted by choco39 at 2013年02月03日 16:24
こんにちは。

ブログを読むにつれ、涙がこみ上げてきました…。

私は、昨年の『ものまねグランプリ』を見て、英明さんの歌声に心を掴まれました。

今までものまねの番組を見て、こんなに感動したことはありませんでした。

決勝の1点、本当にお父様からの贈り物だったのだと思わずにはいられません…。

素敵なお話をありがとうございました。

これからも夢に向かって頑張っていってください!
応援しています。
Posted by りえ at 2013年02月03日 17:32
とってもいいお写真ですね。
お二人、多くを語らなくても通じてる感じが伝わってくるようです。

いつか英明さんが父親になられた時、
またゆっくりご覧になってください。
お父様のお気持ちもあらためて感じられることでしょう。
Posted by うさぎ at 2013年02月03日 18:07
英明さん、こんばんは(T_T)

お父様の魂は、いつでも英明さんのそばにいて見守り続けていらっしゃるんですね(T_T)

グランプリの決勝の1点は、これで終わりではなく、始まりを意味する、お父様からの素敵な贈り物だったと思います。

今もなお、絆を感じあえる、父と息子の、お話しを聞いて涙がこぼれそうです(ノД`)º。。
Posted by もも at 2013年02月03日 19:03
英明さんとお父様は強い絆で繋がってるな~と感じました。

父と息子との関係は、母と娘と違って女性である母親にはわかりにくい点も

多々あると思います。

息子は父親を乗り越えたい、父親からは期待が?

でも、英明さんのお父様は絶対に側にいらっしゃると思います。

そう~お父様の魂は英明さんの心の中にシッカリとね

 お父様との思い出を語ってくださった事で、色々と考えさせられました。

英明さん ありがとうございました。
Posted by すずらん at 2013年02月03日 21:19
英明サン、こんばんは☆

お父様との思い出の素敵なお写真ありがとうございます!!(*^^*)
お二人の姿を見ていると強い絆で繋がっていたんだなぁと感じます☆

お父様は今までも、そしてこれからもずっと英明サンのそばで見守ってくれていると思います!!

お二人で交わした約束を叶えられるように頑張ってください(●p'v`q)
応援しています!!(*^^*)
Posted by まーすぃー at 2013年02月03日 22:33
天国のおとうちゃんがくれた1点。。

朝からえいめいさんのブログで泣いてまいました(pω・。)

私は二十歳になる前におばあちゃんを亡くしたので、成人式の自分を見せてあげられなかったなぁ…。そんな思いが今も残ってます(;_;)

家族って、なにものにも代えられない特別な存在ですよね。

日本一めざして!(b^ー°)がんばれ~
Posted by アキ at 2013年02月03日 23:25
素敵なお父様ですね。息子大好きだったことも伝わります。
愛されて育ちましたね!
Posted by ぽよよん at 2013年02月06日 07:43
今頃(7日)のコメントで失礼いたします。

なんと申してよいのかわからないのですが・・・

えいめいさんのような息子さんをお持ちのお父様、きっと今ごろは、天国で他の方たちに うらやましがられていることだろうと思います。

これからのえいめいさん、今でもお近くにいらっしゃるでしょうお父様の存在が、えいめいさんの前へ前へ進んでいけるお力になるでしょう。

素敵な写真とかけがえのない想いを、私たちと分かち合っていただき、どうもありがとうございました。
Posted by ももぴよ at 2013年02月08日 00:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父との約束
    コメント(27)