2013年05月26日

もっと届けたい

もっと届けたい
唄う事が楽しいと心から感じました。

もっと届けたい
僕は唄が好きなんだよ!聞いて下さる全ての方に感謝しながら唄いました。

もっと届けたい
来て下さったみなさんの心に歌を届けるんだ!全員を見渡して唄いました。

もっと届けたい
全ての曲で、涙が込み上げるのを必死で我慢しながら唄ってました。

もっと届けたい
5月の夜空に溶込むような照明演出も素晴らしかった。

以下昨日の記事
もっと届けたい

もっと届けたい

もっと届けたい
なにげに思いついた「夢の階段」という言葉

一歩一歩登っていくのだけど、それは1人では成し得ない

僕の唄「声」を聞いて下さる1人1人の為に…

「あなたは世の為人の為に唄いなさい」

それが僕の「使命」だと月が教えてくれた

この皆さんがいて、初めてその階段が現れて その道が開く

その道は、時々雲に隠れて見えなくなったり、壁になったり、真っ暗になったりする道

でも、これから先どんな困難があろうとも

僕は必ず登っていくと決めた

昨日、昼と夜「英明ライブ」へ足を運んで頂いた1000名以上のお客様とかのやばら園スタッフのみなさん

音響・照明・ボランティア全てのみなさんの暖かい心が

僕に「夢の階段」を見せて下さった。

みなさんへ何度でも言わせて頂きます。「心からありがとう」

以下昨晩の記事です。

もっと届けたい
こんなにも・・・・ こんなにも・・・・涙があふれてきた・・・

もっと届けたい
4年前、まだ無名の頃はせいぜい20~30人の観客でした・・・
今夜・・・生まれて初めて見る「光景」と出会いました。

もっと届けたい
昼の部も、沢山のお客さんが僕のステージへかけつけて下さった。でも、夜の部は
信じられない光景が僕を待っていました。ステージへ登場した瞬間、感極まって
声がつまりそうでした・・・。 

もっと届けたい
こんなにも・・・ こんなにも・・・・  地元鹿屋の方が、英明のステージに来て下さいました。
ばら園イベント担当者の推定では800人以上のお客様・・・

もっと届けたい
込み上げる感情を必死にこらえながら、唄いました。

僕の目の前の視界は全て観客・・・

生まれてこのかた経験したことない空間・・・


もっと届けたい
全身全霊で心に向けて唄いました。

もっと届けたい
みんなの温かい心が一つとなって、大きな「うねり」が、かのやばら園ガーデンステージから
満月の空へと登って行くのが見えた。

もっと届けたい
この文章を打ちながら、まだ興奮の余韻が冷めていません。
上手く表現出来ませんが、今日の昼・夜と会場へ足を運んで下さった
皆様へ心から感謝致します。

鹿屋市出身、英明のSing my wayはまたここから始まります。

本当に本当に ありがとうございました。

今後の予定

もっと届けたい

もっと届けたい


同じカテゴリー(夢への階段)の記事画像
僕の唄う場所
俺はまだまだ青二才
ありがとう ばら祭り2013秋
ありがとう ばら祭り2013秋
真夏の桜
昨日は・・・
同じカテゴリー(夢への階段)の記事
 僕の唄う場所 (2014-07-26 19:30)
 俺はまだまだ青二才 (2013-11-20 21:12)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:57)
 ありがとう ばら祭り2013秋 (2013-11-16 23:55)
 真夏の桜 (2013-08-26 00:37)
 昨日は・・・ (2013-08-07 12:24)

Posted by えいめい at 23:13│Comments(27)夢への階段
この記事へのコメント
私、コメント書くの、今日何回目かしら~?(^^;

歌ってる時の英明さんの表情、今まででもサイコーにステキですね! 

オーラ全開!

どんどんイイお顔になって行ってます!

英明さんの美しい歌声は、聴く人の心の奥底に歌心と共に、確実に届いていると思います。

来月の渋谷公会堂も楽しみだけど、英明さんのソロライブに早く行ってみたいです~~~
Posted by モコリン at 2013年05月26日 23:33
昨日はビックリするほどの人でしたね。着々と階段を登っているんだなあ~と嬉しく思いました。
風が強くて肌さむかったけどで、みなさんとライブで一つになって心も体も温まりました(-^〇^-)

英明さんが書いているようにこれからは雲に隠れる日などがあるだろうけど~ とありましたが、英明さんの唄を聞きながら雲の間から見せる満月を見てこれからの英明さんと重ねて聞いてました。
(上から目線でご免なさい)が、途中で綺麗な満月が光り輝いてましたね(◎o◎)
沢山の人が英明さんを応援してます。
東京でも頑張ってくださいね。

PS、花柄の帽子お母さんとてもお似合いでしたね (o^∀^o)
Posted by 菜々子 at 2013年05月26日 23:55
「うんうん」

えいめいさんは唄が好きで、唄うことが本当に心から好きで、
その想いを込めた唄が、1000人もの皆さんの心に実際に響いた。実際に伝わった。
これって、素晴らしいことですよね。

えいめいさんと唄、えいめいさんと皆さんが「両想い」ですよね。

心から好きと思えることをして、たくさんの方々が幸せになれる。
本当に最高ですね。
Posted by コナツ at 2013年05月27日 00:04
本当に心が震えるってこのことなんだ~って思った素晴らしい満月の夜でした。

アンコールの「翼をください」ではあまりの英明さんの心に響く歌声に、我慢できなくなって思わず号泣(つд;*)
今も思い出しただけでウルッてきちゃいます。
会えば会うほど大好きになる英明さんの歌、生き方、笑顔♪
これからもず~っと応援していますね♪(o^-^o)
Posted by cookey at 2013年05月27日 00:08
自分が好きなことを「やっぱり大好きだ!」と再確認するってすごく幸せなことですよね(*´v`)

ずっと初心でいることはなかなか難しいことですが
鹿屋ライブを全ての原点に、これからも顔晴って下さい。

これからもひっそりこっそりと(笑)ずっと応援しています('∀' )
Posted by めぐみ at 2013年05月27日 00:20
感動です(*^▽^*)

ブログのお写真や英明さんの言葉に感動・感動です(*´∇`*)

本当に素晴らしいライブだったことがお写真拝見して伝わって来て、参加してない私ですが、すごい嬉しい気持ちと感動の気持ちでいっぱいになりました。

英明さんはほんとに沢山の方に愛されているんだな~と思いました(*^^*)
愛される理由がわかります☆英明さんは本当に素敵な人です(о´∀`о)

ブログの英明さんが唄っているお写真も素敵ですね(*´∀`)♪英明さんの気持ちが伝わってきます☆

『夢の階段』を登っていかれる英明さんをこれからも心から応援してます!
Posted by かなっぺ at 2013年05月27日 00:21
カヴァーリストとしての英明さんの唄ももちろん大好きですが、
アコギ1本で唄う時もたまらなく好きです。

あの唄声を聴いていると、本当に唄が好きなんだなぁ~と
感じます。
その礎があって今までの集大成が、鹿屋ファイナルLIVEだったと
思います。

英明さんが唄い続けることが天命だと思います。
その声をいつまでも聴き続けます。
Posted by 響子 at 2013年05月27日 00:40
もっと届けたい

この タイトルから 英明さんの想いをとても力強く感じ
言葉 ひとつ ひとつが 心に響きました。

その気持ちが 聴いて下さった皆様の心に届いたのだと思います。

歌声で感動を与えられる

こんな素晴らしい事ってないですよね☆☆☆

英明さんの まっすぐで綺麗な心は これからも多くの人々に必ず伝わっていきますよ♪

沢山の素敵な写真を拝見出来て嬉しかったです(*^▽^)/
ありがとうございます

優しさ溢れる英明さんをずっと応援しています( ^-^)ノ.:*:・☆
Posted by カナ at 2013年05月27日 05:41
素敵なお写真いっぱい♪♪

はい、もっともっと届けてください。
私もいつか受け取りに行きたいです^^。
Posted by うさぎ at 2013年05月27日 06:46
夢への階段を  着実に登っていってるんですね

鹿屋の皆さんに温かく見守られて

熱く激しく歌っていらっしゃるようすが

よく伝わります

みんなの頑張っても伝わったのでしょう(^^♪
Posted by キティ at 2013年05月27日 06:53
えいめいさん、おはようございます。鹿屋はえいめいさんの唄の原点ですね。そして大切な大切な宝物。その想いを抱き着実に階段を登って行くえいめいさん。幾多の困難が待ち構えているかも知れないけど、えいめいさんは必ず夢を叶える日が来ると思います!
ずっとずっと応援しています!
Posted by じゅん at 2013年05月27日 07:57
おはよう♪ございます(*^-^*)

*☆**☆*
今日も英明さんにとって素敵な一日になりますように♪♪p(^-^)q

行ってきます~
Posted by ゆき at 2013年05月27日 08:24
僕は唄が好きなんだよ!

来て下さったみなさんの心に歌を届けるんだ!


届きましたよ\(^o^)/

これからも、心に響く歌を唄い続けて下さいね(*^^*)
Posted by sama at 2013年05月27日 08:29
英明さん にゃパッ(*≧∀≦*)

ほんとに素敵なライブでした\(^o^)/

まだ、余韻に浸ってます…。

生BADOちゃんを見るたびに 、にまにま…(*´∀`)

幸せな時間をありがとう(*^.^*)

でもね、英明さん… 一番前の席を確保してたファンの方、英明さんのライブの時にしかこないから スピリットちゃんの時、そこだけ空いてたんだよね… すごく失礼だなぁと思いました。 英明さんを応援する気持ちはみんな同じ(^^)v
でも、他の出演者さんの事、ファンの方の事も考えて欲しかったです…
Posted by よこたん at 2013年05月27日 11:36
今日も一日お疲れ様でしたp(^-^)q♪♪♪
Posted by ゆき at 2013年05月27日 21:49
こんばんは(❁´◡`❁)

土曜日は素晴らしいライブ
楽しかったです(⁎⚈᷀᷁ᴗ⚈᷀᷁⁎)

子ども達も喜んでいましたよ!

東京で成功する姿楽しみにしています!
今度テレビ出演があるときは、ぜひ、I LOVE YOUを歌って下さいね!

同じ52年生として、応援してます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by みっちぃママ at 2013年05月27日 22:33
こんばんは~!
初コメントです!バラ園行きました!子ども連れだったので昼間のみでしたが近くで初めて聞けて嬉しかったです!鳥肌たちまくりー!素敵な時間を過ごせて幸せです!
離れても頑張って下さい!応援してます!
Posted by りみ at 2013年05月27日 22:59
英明サン、こんばんは♡(*^^*)

鹿屋でのファイナルLiveに行くことが出来て
本当に良かったです♡( *´艸`*)

とーっても素敵なLiveでしたッ♪(*´∇`*)

英明サンの想い届きました♡(*^v^*ゞ

また鹿児島でお逢いできる日を楽しみに待っています♡(〃^∀^〃)
Posted by まーすぃー at 2013年05月27日 23:02
ブログ更新ありがとうございます☆彡

英明さんの熱い情熱!、みなぎるパワー!、強い信念!がスゴく伝わって来ます。

これからも英明さんの唄声を聴く全ての方々の心を感動させてあげてくださいね!

心から応援しています☆彡
Posted by チロル at 2013年05月28日 00:00
お疲れ様です(^-^)v
今日も素敵な一日過ごせましたか?

上京準備進んでますか?

みんなが英明の事、応援してるよ(^^)v
おやすみ♪♪♪☆☆
Posted by ゆき at 2013年05月28日 20:48
えいめいさん

こんばんは~

素敵なライブでよかったね♪

きっと、お父様も空の上からニコニコしながら

聴いてくださったと思いますよ。

「良くやった」って褒めてくれてるね♪

東京でえいめい旋風が吹き荒れるように頑張ってね。

鹿屋市の皆さんや全国のえいめいさんのファンが

見守っていますよ~

健康には十分気をつけてくださいね。
Posted by kiku at 2013年05月28日 22:58
梅雨ですねo(T□T)o
雨はいいけど、じめじめ嫌い(T^T)
今日も歌ってますか?

お疲れ様♪です☆***
Posted by ゆき at 2013年05月29日 15:58
梅雨ですねo(T□T)o
雨はいいけど、じめじめ嫌い(T^T)
今日も歌ってますか?

お疲れ様♪です☆***
Posted by ゆき at 2013年05月29日 15:58
お疲れ様♪です(^-^)v

元気にしてますか?

おやすみなさい☆♪♪♪♪♪
Posted by ゆき at 2013年05月30日 20:03
お疲れ様♪♪です(^-^)v
Posted by ゆき at 2013年05月30日 20:04
英明さん、お元気ですか?
東京でのお住まい、無事決まりましたか?(*^^*)
今日も明日も明後日もずっと応援していますので頑張ってくださいね♪
私事ですが、私も頑張りまっす♪p(^-^)q
Posted by cookey at 2013年05月30日 21:10
5月25日のバラ園、前から2番目で拝聴しました!
(東京から来てます!)と手を挙げたものです
同級生にともなってステージをみにくる事になったのですが、誠に申し訳ないのですが、この日まで、えいめいさんの事、存じ上げませんでした。
鹿屋出身という事!もっと多くの同郷の方々に認知して、盛り上げてもらいたいと心から、思いました
そこで、こんなお願いは図々しいのですが、鹿屋高校の同窓会(三星会関東支部)のプレイベントに出ていただけませんか?
毎年150名程が参加する催しですが、予算がありません。
お食事をご一緒することと些少の謝礼のみです。
売れっ子になられた今、難しいとは、存じますが、10月6日(日)です。
ご検討いただけると嬉しいです。よろしくお願いします
Posted by しげ at 2013年06月05日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もっと届けたい
    コメント(27)