スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年12月19日

明日は鹿屋バラ園LIVE!



今年も残り12日となりました。この1年を締めくくるステージを地元鹿屋で出来る事にとても喜びを感じています。

鹿児島といえど、明日はかなり寒い夜になるそうです。バラ園に来て下さる方は寒くない様に防寒してお越し下さい。

明日は一緒に楽しみましょう‼︎

【お知らせ】






  

Posted by えいめい at 11:04Comments(6)あれこれ

2015年12月17日

お知らせ


Posted by えいめい at 16:29Comments(4)あれこれ

2015年11月30日

北海道の◯◯



北海道のお土産というか、更別で夜食べようと思いコンビニで買って結局、苫小牧〜旭川でも食べれずバッグに入れたまま東京に持ち帰った、北海道では定番のマルちゃん「ダブルラーメン」その名通り、普通のフライ麺が2つ入ったインスタントラーメンでございます。2ついっぺんに茹でて食べたらお腹いっぱいになりましたw


  

Posted by えいめい at 12:29Comments(6)あれこれ

2015年11月25日

北海道英明LIVEツアー最終日in旭川





今朝(24日)、苫小牧のホテルのカーテンを開けたら真白な銀世界!北海道は全道的に大雪に見舞われました。旭川に向けて出発するも道央道は札幌まで通行止め。迂回して岩見沢まで下道を走りました。

どこまで行っても雪だらけ…ツアー初雪の中を走りながらようやく北海道にきたなぁと実感。開演ギリギリの到着になるなと、車中で声出ししながら移動しました。
なんとか17時には旭川につき、会場で沢山のスタッフに出迎えて頂き、いっきにテンション上がりました!

100人を超えるお客様は、凄く真剣に歌を聴いてくださりツアー最終日も大変盛り上がりました。旭川の皆さんありがとうございました!

今回北海道滞在5日で、札幌、更別、苫小牧、旭川と4ステージを終えて感じたことは、まず食べ物が美味しい!ファンの方曰く「ツアー中に少し太りましたねw」と…。次に、北海道の広さです。九州よりも大きな道内は、2〜3時間の移動は当たり前!全道ツアーを是非やってみたいと感じました。最後に北海道の人の温かさです。それぞれの街で沢山の人の優しさに触れ感銘しました。


北海道英明LIVEツアー沢山の方々に支えられて無事に終える事が出来ました。出会った皆さんに心から感謝致します。ありがとう北海道!

  

Posted by えいめい at 11:12Comments(8)あれこれ

2015年11月24日

北海道で食べた美味しいもの達



左上から
○握り寿司(苫小牧)
○ししゃも(鵡川)
○ホッケ(苫小牧)
○カマンベールチーズソフトクリーム(苫小牧)
○栗下食堂塩ラーメン(夕張)
○お刺身盛り(更別)
○豚しゃぶ(更別)
○イクラご飯(更別)
○イカのおすし(札幌)

北海道の美味しいものを沢山頂き、沢山のお客様やスタッフとの出会いを胸に秘め、明日の旭川は全力を出し切って唄います!

  

Posted by えいめい at 00:10Comments(6)あれこれ

2015年11月22日

ありがとう更別!



更別音楽祭!300人近くのお客様の中で、僕と神奈月さんのジョイントコンサート物凄く盛り上がりました!また、神奈月先輩のステージを袖から勉強させて頂き、その背中から学ぶ事が多くありました!

終了後、スタッフの皆さんと打ち上げも大変盛り上がりました。

更別のみなさん本当にありがとうございました!  

Posted by えいめい at 23:27Comments(8)あれこれ

2015年11月21日

札幌スタークラブ



昨晩は札幌にあるものまねLIVEハウス「スタークラブ」にて90分ワンマンLIVEでした!キサラやヒッパレと似た雰囲気の中で思いっきり唄わせて頂きました。

札幌のお客様皆さん温かくて、楽しいライブになりました。ありがとうございました!

明日は更別音楽祭!神奈月さんとジョイトLIVEです!

【お知らせ】  

Posted by えいめい at 20:17Comments(9)あれこれ

2015年11月19日

120周年記念講演2



今回の記念講演の依頼を受けたのは今年の5月でした。卒業して以来20年ぶりに母校に帰れる事が嬉しくて嬉しくてたまらなくなると同時に、120周年という大きな節目に、いったい何を話せばいいのかとても悩みました。半年も時間があったのにあっというまに当日がきてしまい、講演の内容もあまりまとまらない状態でした。「難しい話をする必要はない、等身大の自分を話せばいいじゃん!」と開き直り、講演前日に実家の卒業文集や古いアルバムを開きました。そこには20年前の輝いている自分がいたと同時に、そのアルバムを整理していてくれてた几帳面な亡き父の想いが浸みこんでいました。

アルバムをめくるとついつい本来の目的を忘れ昔を思い出してしまい、講演に使う写真をPCに取り込み終わったのが午前3時w僕はLIVEやイベント前日はそわそわして全く寝れない性格でして、布団に入ってもそわそわして眠れず、外は信じられないくらいの雷が鳴り、大雨が止まない夜。うとうとしていると午前5時に震度4の地震で目が覚めました…今日の講演・・・いったいどうなるんだろうと、不安でいっぱいでした。

小雨が降る中、記念式典が10時から始まり、式典あいさつに現:農林水産大臣の「森山裕大臣」が来られました。僕の記念講演は11時からで、大臣の後に僕なんかの話でいいのだろうかといささか緊張していましたが、いつものように「壊れかけのRadio」のイントロでステージに向かいました。

「思春期に少年から大人に変わる・・・」

その真っ只中の高校生の前で唄うRadioはいつもの感覚とまったく違いました。

さらに式典というピーンと張りつめた厳かな空気・・・

唄い終わり、軽く挨拶をして、在校生500名とOB関係者と職員で800人以上の視線が一気に注目する中で、話をはじめました・・・

内心、「あ=====こんな張りつめたステージはいやだああ~~~~っ!」と叫んでいました。

「それでは、僕の高校時代のお話を少しさせて頂きます・・・」

よしよし、みんな見てろ、この重たい空気を一気に吹っ飛ばしてやるからなぁ~~~!


20年前の英明です!どんっ・・・・・!




「ぎゃははははははは!」

プロジェクターで18歳の僕を映したとたん、それまで岩のように固まっていた後輩たちが一気に笑ってくれました!

よっっしゃあ~~もうこっちのもんだぜい!

つづくw

【お知らせ】











  

Posted by えいめい at 00:39Comments(9)あれこれ

2015年11月14日

鹿屋農業高校120周年!



本日無事に記念講演を務めてまいりました。書きたいことが沢山、たくさん、タクサンあるので、シリーズでお届けいたします!

まずは、高校時代の校長先生と感動の再会。講演後の祝賀会にて、20年前にとってもお世話になった大好きな校長先生と沢山語りました!

今回の記念式典、本当に沢山の感動がありました。校長先生、いつまでもお元気で!

つづく

  

Posted by えいめい at 22:40Comments(5)あれこれ

2015年11月13日

鹿屋農業高校創立120周年記念式典



明日、母校である鹿児島県立鹿屋農業高校の創立120周年記念式典が行われるのですが、その式典の記念講演をさせて頂きます。高校時代の思い出や英明として今の活動をお話させていだだきます。



今日はリハーサルをしてきましたが、自分が3年間在学していた学び舎のステージにこうした形で帰ってこれた事に、とても感動しています。明日は来賓の方は勿論、在校生のみんなの記憶に少しでも残るような講演にしたいと思います。  

Posted by えいめい at 18:01Comments(9)あれこれ

2015年10月30日

第7回 英明柔道塾




今夜で7回目となる柔道塾。毎回、基礎運動→投げ業指導→実践乱取りという内容で、最後は僕も会員さんと実践するのですが、実は前回の第6回の時に、投げた反動で肋骨にヒビが入ってしまい、2週間苦しんでいました…。だもんで、鹿児島のオプシアミスミLIVEの時は痛みがピークでしたw肋骨は治療のしようがないものでして、今日あたりからくしゃみをしても耐えられるくらい治ってきましたのよ!

でも、毎回参加して下さる生徒さんもいて、いつも楽しく指導させて貰っています。

【お知らせ】

  

Posted by えいめい at 22:31Comments(6)あれこれ

2015年10月30日

未確認物体⁉︎



イカスミ焼きそば!食べて見ました。墨汁のようなソースをかけると本当に真っ黒…。真っ黒の物を食べる時って、少し躊躇しますが、お味はしょっぱいイカスミの味!みなさんもお試しあれ!

【お知らせ】  

Posted by えいめい at 16:42Comments(1)あれこれ

2015年10月26日

ありがとう鹿児島!



昨日のオプシアミスミLIVE、沢山の方々にお越し頂き大変盛り上がりました。

今回のライブでは「故郷」をテーマに、曲を構成しました。普段唄っている曲にも「遠ざかる故郷の空」とか「あの頃の優しさにつつまれてた思い出が 流れてくこのまちに」など、テーマに当てはまる歌詞があって、鹿児島での思い出を回想しながら歌いました。

今回のライブに向けてご尽力頂いたスタッフの皆さん、そしてお客様へ心から感謝いたします!

【お知らせ】









  

Posted by えいめい at 18:30Comments(7)あれこれ

2015年10月25日

いざ、鹿児島へ!



フェリーで錦江湾わ渡り、いざオプシアミスミへ!LIVEは18時からでごわす!

お近くの方、是非遊びに来てね!

  

Posted by えいめい at 13:56Comments(6)あれこれ

2015年10月24日

明日は鹿児島LIVE!



こんばんは!明日は鹿児島オプシアミスミにてソロLIVEです!沢山の方々に喜んで頂けるように、あれこれ秘策を考えています!お近くの皆様是非遊びに来て下さい!


  

Posted by えいめい at 21:08Comments(9)あれこれ

2015年10月18日

大辛カレー


最近はまっているセブンのレトルトカレー!

先日「辛口よりさらに辛いものもある」とコメントを頂き、コンビニで探していましたがなかなかみつからずにいました。

しかし、ひょんなことから「大辛」とめぐり合えました!

パッケージからして辛そうで、暫く食べるのを避けていましたが、本日勇気をだして食べてみました。

辛口がちょうどよい辛さで、大辛はそれより少し辛いくらいの味!

一般カレーの中辛レベルだとおもいます。でも僕にはセブンの辛口が一番良い辛さだということが分りました!

皆様もお試しあれ!


【お知らせ】
















  

Posted by えいめい at 12:52Comments(4)あれこれ

2015年09月28日

超満月



月がぁ〜出た〜出た〜月がぁ〜出たぁ〜はよいよい♫

綺麗な秋の満月です!



【お知らせ】

◉10月8日(木) 小岩ヒットパレード

◉10月9日(金) 新宿キサラ



  

Posted by えいめい at 20:08Comments(7)あれこれ

2015年09月28日

塩ラーメン




30代前半まではこてこての背脂たっぷりの豚骨ラーメン派でしたが、東京に来てから塩と醤油ベースのあっさりラーメンが好きになりましてね、今日は新宿の東南口にある「海神」という魚ベースの塩ラーメンを食べに行きました。今まで食べたラーメンで1番あっさり、さっぱりしてとっても美味しかったです!

【お知らせ】  

Posted by えいめい at 12:49Comments(4)あれこれ

2015年09月22日

2015年09月15日

面白写真しょの2



やっ…やってもうた…

※この画像はネットから拾ったもので、僕の失態ではございません。

【お知らせ】

小岩ヒットパレード 9月17日(木)

ものまねグランプリ2015秋 9月22日(火)


英明LIVE IN鹿児島


  

Posted by えいめい at 18:28Comments(8)あれこれ