2015年09月13日

観察日記その15「光合成」



5枚のシャキッとした葉っぱで、毎日お日様にあたり、僕の部屋の二酸化炭素を酸素に変換してくれています。茎よりも葉の方が長いですw

【お知らせ】



同じカテゴリー(マンゴー観察日記)の記事画像
マンゴー観察日記パート2「 2代目誕生」
マンゴー観察日程その…
マンゴー観察日記 その18
マンゴー観察日記 その17
観察日記その16 「ピシッと!」
観察日記その14「復活」
同じカテゴリー(マンゴー観察日記)の記事
 マンゴー観察日記パート2「 2代目誕生」 (2016-07-08 04:21)
 マンゴー観察日程その… (2016-06-10 15:02)
 マンゴー観察日記 その18 (2015-12-01 16:37)
 マンゴー観察日記 その17 (2015-10-21 09:34)
 観察日記その16 「ピシッと!」 (2015-09-26 15:48)
 観察日記その14「復活」 (2015-09-02 14:56)

Posted by えいめい at 21:10│Comments(5)マンゴー観察日記
この記事へのコメント
すっごーーい!!
大きく成長していますね。
葉っぱが下についてる。

うちのマンゴーちゃんは相変わらずちっちゃいまんま^^; 
ミニチュアみたい。
マンゴーの種類が違うのかな。
外に出してるけど・・
英明さんちみたいに部屋に入れてあげよかな。
Posted by うさぎ at 2015年09月13日 21:15
こんばんは☆

いつの間にか こんなにすくすく元気に育っていたんですね〜♪

葉っぱの緑がとっても綺麗です…

なんだか雫には 小さなヤシの木のように見えてしまいますぅ♪(っ*^o^*)っ

英明さんに(きっと英明さんの優しい歌声を聴きながら♪)育ててもらって マンゴーくん 幸せそうですね♪(*^_^*)
Posted by 雪ノ雫 at 2015年09月13日 22:14
マンゴー君 りっぱに育っていますね

みごとな葉っぱです

今後の成長が楽しみです♪
Posted by アキナ at 2015年09月13日 23:33
英明さん、またまたこんばんわ(^∀^)

マンゴーくん大きくなりましたね(*^ω^*)

だけど、気になる点が…葉っぱの色、薄くない?

肥料あげてますか?水やり過ぎてませんか?

あと、上に伸ばしたいのなら、葉っぱを半分位のところで切ったほうがいいかもですよ!

今の状態は、葉っぱを大きくするのに栄養が行き、上に伸びるのが後回しになっているように思います。

それと、毎日水やってるのなら、やめた方がいいですよ!

水のやり過ぎは、根腐れの原因になりますよ!

それじゃ、またね(*^ω^)ノ" ♪
Posted by 美香 at 2015年09月14日 02:12
えいめいさん☆

おはようございます(^-^)

こんなキレイな緑になったんですね!すごーい(^o^)

朝の目覚めにいいのも見させていただきました(*^▽^*)
一週間の始まり、今日も一日ガンバロ(^^)v
Posted by ゆかり at 2015年09月14日 06:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観察日記その15「光合成」
    コメント(5)