2012年12月20日
「10000人の笑顔」 2012年を振り返る 3/7

2008年からスタートした、僕の社会貢献活動「いかのっち防犯教室」
この5年間で、78回実施してきました。活動の中心は鹿児島県内でしたが、
今年の3月はご縁あって、鹿児島を飛び出した福岡県福津市のダンス教室
「ファンファクトリー」のキッズとも出逢えました。(集合写真下段)
ALSOK勤務時代に携わった企業のCSR(社会貢献活動)での経験を生かし
「楽しい防犯教室」「心に残る防犯教室」「生きる力を学ぶ防犯教室」
その想いを、地元鹿児島の子供達に「いかのっち」と共に伝えてきました。
決して安全とは言い切れないこの時代に、「悲しい教育」という概念を
越えて、「未来の宝物である子供達が、大きく逞しく成長して欲しい」
というメッセージを込めて活動を続けてきました。
これまで講演依頼があれば、何処へでも出向いてきましたが、これからの
自分の新しい人生をスタートさせる為昨日、地元保育園での講演をもって、
「いかのっち防犯教室は暫くお休み」しようという考えに至りました。
10000人以上の子供達の笑顔と触れ合い、汗と涙を流した5年間。そして、
いつも笑顔で子供達の心とふれあってくれた相棒の「いかのっち」
「ありがとう」という言葉では表しきれない程、感謝しているよ!
これまでに出逢った10000人以上のキラキラしたあの笑顔たちも、
2012年12月25日に、僕に起こる出来事を知っていたはず
これまで「いかのっち防犯教室」を応援して下さった皆様本当にありがとうございました。
皆様の応援を励みに、いつか何所かでまた逢えるように僕も努力していきます。

