2015年08月26日

観察日記その13「訳あって…」




葉っぱがデカすぎてなかなか茎が伸びなかったり、葉が病気になったりしましてね、思い切って枝打ちならぬ「葉っぱ打ち」した次第でございまする。





同じカテゴリー(マンゴー観察日記)の記事画像
マンゴー観察日記パート2「 2代目誕生」
マンゴー観察日程その…
マンゴー観察日記 その18
マンゴー観察日記 その17
観察日記その16 「ピシッと!」
観察日記その15「光合成」
同じカテゴリー(マンゴー観察日記)の記事
 マンゴー観察日記パート2「 2代目誕生」 (2016-07-08 04:21)
 マンゴー観察日程その… (2016-06-10 15:02)
 マンゴー観察日記 その18 (2015-12-01 16:37)
 マンゴー観察日記 その17 (2015-10-21 09:34)
 観察日記その16 「ピシッと!」 (2015-09-26 15:48)
 観察日記その15「光合成」 (2015-09-13 21:10)

Posted by えいめい at 21:14│Comments(6)マンゴー観察日記
この記事へのコメント
英明さん
こんばんは★

画像見た瞬間、
えぇ?ってなりましたが、
マンゴー育てるのも
大変なんですね( ´・・)ノ

ちょうど今、
過去のカバー動画見てました(^-^)/
Posted by あさみ at 2015年08月26日 21:17
あらま!
棒が一本!?
思いっきり散髪してもらったんですね^^;
これから元気な葉っぱが出てきますように。

うちのマンゴーちゃんもなかなか大きくなりませんが
ひょろひょろ~の細い葉っぱが6枚ほど出ています。
観葉植物っぽくなるまでには随分かかりそうです^^;
Posted by うさぎ at 2015年08月26日 21:23
久しぶりのブログ更新、嬉しいです。英明さんのご実家のある九州が、台風や地震、桜島の噴火などの影響を受けていたので、とても心配していました。マンゴー君の茎は緑が綺麗で元気そうですね。成長を楽しみにしています。
Posted by Nanami at 2015年08月26日 21:28
こんばんは♪

お久しぶりです英明さんっ

あらぁ…q(゚o゚)p

スッキリしちゃいましたね…!!

でも これでまたきっと 元気な葉っぱが出てきますね♪

茎はとってもしっかりしているようなので これからもしっかり成長しそうですねっ♪

マンゴーのお花が咲いてるところ 見てみたいな…♪(っ*^o^*)っ
Posted by 雪ノ雫 at 2015年08月26日 21:47
英明さん、おはようございます(・∀・)

ずいぶんスッキリしちゃいましたね(^_^;)

葉っぱを3分の1程度残して切ると言うのも、1つの方法だったのだけど…

取ってしまった物はしょうがないですね(^_^;)

茎も先端を少し切ってもいいかも知れませんね(・∀・)

それじゃ、またね(*^ω^)ノ" ♪
Posted by 美香 at 2015年08月27日 07:06
暑い夏!

服を脱いで
じゃなくて…

葉っぱを脱いで
涼しくなったかなぁ⁉︎

これからを楽しみに観察
do do do do
(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ハッピー at 2015年08月27日 11:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観察日記その13「訳あって…」
    コメント(6)